過去ログ倉庫
147416☆あああ 2021/07/21 23:51 (Chrome)
男性
若手が育ったから、とか方針ぶれんからええとか、どうでもええねん。
育成費とかセコいこと言いなすな、情けない。
なんさまホームで勝て、ついでにアウェーでも勝て。
昇格あるのみ、以上。
返信超いいね順📈超勢い

147415☆ああ 2021/07/21 23:46 (iPhone ios14.6)
若手を出荷するのはいいけどチームをちゃんと上に行かないとね
特にこのJ3はずっといる場所じゃない
返信超いいね順📈超勢い

147414☆ああ 2021/07/21 17:13 (iPhone ios14.6)
若手が育ち移籍すれば育成費入る。活躍した選手が契約満了でフリーで移籍すれば何も残らないので、貧乏地方クラブのやり方としては間違ってないと思う。中原、杉山みたいにJ1に行くような選手が加入する流れはいいこと。

昇格するまでの力がないのはやり方の問題より、資金不足が原因だと補強を見ていて思う。
返信超いいね順📈超勢い

147413☆ああ 2021/07/21 17:03 (iPhone ios14.6)
4、5年見てるのにクラブのやり方を理解せずに応援してるサポがいることに驚き。
返信超いいね順📈超勢い

147412☆あか 2021/07/21 14:49 (iPhone ios14.3)
反論では無く個人の感想です
若手が育たなくても良い、ブレても良い、昇格したい

の結果が今に繋がってると思う。
むしろそこから脱却しようともがいてる最中じゃないかな
返信超いいね順📈超勢い

147411☆あああ 2021/07/21 13:00 (Chrome)
男性
揚げ足を取るようですが。
揚げ足を取るようですが。
若手が育つ、結構なことです。
しかし昇格できなければ駄目です。
クラブの方針がぶれない、結構なことです。
でも昇格につながらなければ間違った方針ということになりませんか。
若手が育たなくても、ブレてもいい、昇格してくれ。
ここ4、5年のロアッソを見てきた感想です。
返信超いいね順📈超勢い

147410☆ああ 2021/07/21 08:37 (iPhone ios14.6)
中原、谷口も飛躍してますからね。
岩下、杉山とどんどん若手が育って行くでしょう。そういう意味ではクラブの方針はぶれてないなと感じます。
返信超いいね順📈超勢い

147409☆ああ 2021/07/21 00:40 (SC-41A)
神戸からセルティック移籍の古橋選手
「僕は運良く岐阜さんに拾って頂いて、大木さん(当時の大木武監督、現在はロアッソ熊本監督)に出会ってノビノビとやらせてもらったからこそ、たくさんのチームメートの支えがあったからこそ、神戸に来られました。」
大木さんのお陰も有り、いまの古橋選手が有るんですね。
これだけの選手を見出だし、育てる大木さんに後半戦の期待が持ててきました。
今年こそ若い力で大木さんと共に昇格を掴みとって欲しいと思います!
返信超いいね順📈超勢い

147408☆あああ 2021/07/21 00:32 (SO-41B)
自分は、正直、短期間でロアッソを出ていった選手にはそれほどの感情はないです。それより、現在、在籍している選手をより応援したい。
返信超いいね順📈超勢い

前へ次へ
↩TOPに戻る