過去ログ倉庫
147426☆ああ 2021/07/22 22:33 (iPhone ios14.6)
ストレス溜まってるんだねー
昇格決まるまで過去の批判続けられるとだるいから勘弁してねー
返信超いいね順📈超勢い

147425☆あああ 2021/07/22 22:25 (Chrome)
男性
金があるうちに勝負すれば。
まー、金があるうちに勝負かけれなんだフロントの責任やろね。
降格初年度は降格の最大責任者続投、しかも補強したはずの選手は今どこ?。
翌年は他チームから点取り屋を複数引き抜いて、新人補強も成功。
ここしかないという大チャンスやったのに監督補強に失敗。
普通、他チームを降格させた人を持ってくるかね。
案の定後半戦、5分の星でも悠々昇格のはずが、過密日程なのに先発固定のナゾ采配で歴史的な失速。
終わってみれば前年を下回る惨状。
若手育成に手腕があるようで、この板では支持率高めですが、このままジリ貧にならないか心配です。
返信超いいね順📈超勢い

147424☆ああ 2021/07/22 09:53 (iPhone ios14.6)
金出さんくせして金かけろとはどういう了見か。
返信超いいね順📈超勢い

147423☆ああ 2021/07/22 09:11 (iPhone ios14.6)
今回ユースひとり昇格したけど、これからもたくさん昇格させるべき。
そうすれば夢を見る少年がたくさん入ってくれると思う
返信超いいね順📈超勢い

147422☆ああ 2021/07/22 09:01 (iPhone ios14.6)
シンプルにお金が無いんでしょ。
補強できるならとっくにやってるも思う。
返信超いいね順📈超勢い

147421☆あああ 2021/07/22 08:51 (SO-41B)
クラブがJ3所属のままだと、若手を育成しても1、2年で上位クラブに取られてしまう。短い在籍年数では、貰える育成費も少額だろう。このまま長くJ3に所属していては、クラブの経営が成り立たなくなるのではないか。願わくば、1年でも早くJ2昇格を果たし、その後に若手の育成に注力してほしい。
返信超いいね順📈超勢い

147420☆ああ 2021/07/22 07:31 (iPhone ios14.6)
あと優秀な子達が入ってきても伸びなかったら何にもならない
素材は大事だけど育成力はもっと大事
返信超いいね順📈超勢い

147419☆ああ 2021/07/22 07:00 (iPhone ios14.6)
もっと言うなら、県外の子供達もユースに引っ張らねば。ユースのコーチに頑張ってもらい、魅力あるアカデミーにすることも重要。
返信超いいね順📈超勢い

147418☆ああ 2021/07/22 06:51 (iPhone ios14.6)
もっともっと育成に力を入れるべき
地元の優秀な中学生の県外流出や大津への進学をストップさせなければロアッソの未来はない
返信超いいね順📈超勢い

147417☆ああ 2021/07/22 00:08 (iPhone ios14.6)
そのセコイこともできなかったら。このクラブとっくの昔に終わっとるよ。
返信超いいね順📈超勢い

前へ次へ
↩TOPに戻る