過去ログ倉庫
147438☆あああ 2021/07/24 23:20 (SO-41B)
Jリーグからの分配金額 J1・3億5千万円、J2・1億5千万円、J3・3千万円。大きな差がある。経営を安定させるためにも、1年でも早くJ2に昇格し、J1を目指さなければならない。また、育成費を貰うためだけの育成では、最初から放出ありきということであり、そんなクラブではサポもスポンサーも愛着が持てず、離れてしまうだろう。強化と育成のバランスが大切だと思う。
  
返信超いいね順📈超勢い

147437☆ああ 2021/07/24 23:08 (iPhone ios14.6)
まあぶっちゃけ永田さんがいるからロアッソが存続してるってのもある
スポンサー含めてロアッソの社長に買って出る人や企業もないんだし今は永田さんに頼るしかないでしょ
返信超いいね順📈超勢い

147436☆あい 2021/07/24 22:01 (SCV38)
男性
昇格が当面の目標なのでは?
J3では分配金も少ないし、入場者数も上がらないし、スポンサーメリットも少ないのでは?
いつから昇格より育成が大事なチームになったの?
毎度思うが、お金無いわりには、アウェイに帯同選手削って迄GM等フロントが行く必要ある?
試合するのは選手でしょ。
J3は育成させながら昇格する事が出来ないなら、淘汰されるぞ。
他チームはバイトしながらサッカーしてるリーグですよ。

そんな世の中甘く無い!
返信超いいね順📈超勢い

147435☆ああ 2021/07/24 18:14 (iPhone ios14.6)
引き受けてくれてるだけでありがたいことなのかもしれないけど永田さんが続ける限り何も変わらないんだろうなってのは思う
別に永田さんが悪いわけでもないけど良いわけでもない
返信超いいね順📈超勢い

147434☆ロアッソ熊本 2021/07/24 16:41 (iPhone ios14.6)
男性
行動力のない人がトップにいても何も変化はない
現状維持は衰退

伝わってるかな〜
返信超いいね順📈超勢い

147433☆ああ 2021/07/24 16:39 (iPhone ios14.6)
2021/07/24 15:51
永田さんが悪いと思ってるようにしか見えない文章
返信超いいね順📈超勢い

147432☆ああ 2021/07/24 15:51 (iPhone ios14.6)
うちの社長がこのまま永田さんならロアッソがここから大きく伸びることはないだろうな、、
別に永田さんが悪いと思ってるわけでもないし他に引き受けてくれる人がいないんだろうなあ
返信超いいね順📈超勢い

147431☆ああああ 2021/07/24 11:49 (iPhone ios14.6)
ベテランってそこそこ活躍するけど年俸ネックだし、結果残しても移籍金は対して残せないわけだから安価で若手を取ることは理にかなってると思う。失敗してもダメージは少ないし。実際シーズン途中にベテランをレンタルで獲得してフィットしなかった過去もあるわけだから。
夏の移籍は入って1人かな。トップ昇格の子がどんな選手か気になる
返信超いいね順📈超勢い

前へ次へ
↩TOPに戻る