過去ログ倉庫
158123☆ああ 2021/12/07 08:21 (F-02H)
浅川・北村・小笠原は、オファー来てるだろうなぁ。
158122☆ああ 2021/12/07 08:20 (iPhone ios15.1.1)
男性
個人的に杉山はもう一回り成長する必要があると思ってる
158121☆あああ 2021/12/07 08:15 (iPhone ios15.1)
オファーが来てるであろう高橋、杉山、河原の移籍は阻止せねば。
158120☆ここ 2021/12/07 08:04 (SO-02L)
浅川選手の藤枝戦のスーパーロングシュートはずっと忘れないだろうな。
試合状況、時間帯、技術、すべてがスーパーなゴールでした。
ロアッソ熊本に来てくれてありがとう。
新天地での活躍をお祈りしております。
158119☆他サポ 2021/12/07 08:03 (iPhone ios15.1)
お帰りなさい(^^)
熊本が帰ってきてほんと嬉しい!
対戦を楽しみにしています!
158118☆ああ 2021/12/07 07:59 (Chrome)
直近で北九州の例があるからなあ。
たとえJ2でも昇格争いをしていないと主力を抜かれまくって低迷・降格してしまう。
池谷体制時の残留を目指すようなチームにはもう戻ってほしくない。
あくまでも目標はサガン鳥栖が成し遂げたJ1昇格と定着。
そこまで一気に駆け上がって、今回満了になった選手へのいい刺激にしてもらいたい。
そして、J1ロアッソ熊本の選手として再び彼らを呼び戻せるようになれば最高だと思う。
もうJ2での闘いは始まっている。
感傷に浸っている暇はない。
158117☆ロアッソサポ 2021/12/07 07:55 (iPhone ios14.8.1)
本当浅川はロアッソのフロント入りして欲しい!行ってきますって言ってたから絶対帰ってきてね。熊本に家建てようね(笑)
158116☆ああ 2021/12/07 07:39 (iPhone ios15.1)
織田GMも、大木監督も、J1、J2を戦って来てる経験からの選択なんだと思う。
もう、ロアッソはJ3に落ちてはいけない。
上を目指すのみだと思う。
また、きっと、さらにパワーアップしたチームをつくってくれるはずだ。
158115☆ああ■ 2021/12/07 04:08 (iPhone ios15.0.2)
みんなこの4節の宮崎戦を見て欲しい
DFから全部格が違う
大木監督の手腕がどれだけエグいかわかる
158114☆Y.N 2021/12/07 02:54 (iPhone ios15.1)
浅川も満了…。
以前学園大のYouTubeチャンネルに浅川がゲスト出演したのを観たんだけど、その中でこんな事を言っていたのが印象に残っている。
「『夢』がどうこう言う以前に明日をどうやって生き延びるか、明日のご飯をどうやって手に入れるのか、そんな事を考えなきゃいけない子供達が世界には大勢居る。僕はそんな子供達が何の心配も無く安心して夢を語る事が出来るお手伝いをしたいんです。」
その気持ちの表れが「ASAKAWAシート」だったのかもしれない。これがきっかけで初めてサッカーに触れてサッカーの魅力を知った子供達がどれ程多く居たのか。彼の貢献はロアッソにとって本当に大きかったし、こんな選手と短い間でも同じ目標目指して共に戦う事が出来たのは本当に良かったと思う。
熊本に来てくれてありがとう。
ロアッソの為に戦ってくれて本当にありがとう。
去年のアウェイ対藤枝戦、数的不利で敗色濃厚のチームを救ってくれたあのスーパーロングショットは一生忘れません。
またいつか、必ずスタジアムで会いましょう。
158113☆ああ■ 2021/12/07 02:23 (iPhone ios15.0.2)
浅川また戻ってくるって書いてるから
どこかのチームで活躍して
またロアッソに帰ってきてくれるんだろうな
158112☆Y.N 2021/12/07 01:41 (iPhone ios15.1)
今日の「とんでるワイド」
浩一っちゃんと長船さんの狂喜する様が目に浮かぶ。いっそ「J2復帰&J3優勝記念」としていつものコーナー全部飛ばしてロアッソコーナーにしてくれないかしら😆❔
158111☆琥珀 2021/12/07 01:24 (iPhone ios15.1)
これ見て泣きそうになった…
158110☆ああ 2021/12/07 01:23 (iPhone ios14.8.1)
今季の大木さんの采配どこが頭の固い采配なんだよw
去年の試合で観るの止まってるのか?
158109☆あああ 2021/12/07 01:05 (SO-41B)
浅川選手、ありがとう
昨季終了後、谷口や中原らが退団していく中、浅川は早々に残留を表明してくれた。とても嬉しかった。熊本という地に溶け込もうという姿勢も感じられた。J2熊本でのプレーを見たかったけれど...。本当にありがとう。これからも応援していきたい。
↩TOPに戻る