過去ログ倉庫
163300☆とぅー 2022/03/06 23:28 (iPhone ios15.3.1)
主税、堀米が決めて勝ったのと齋藤恵太が決めて勝った2回は記憶にはある
163299☆ああ 2022/03/06 23:10 (iPhone ios15.3.1)
主税が決めて勝ったのは鳴門じゃなかったっけ??
163298☆ああ 2022/03/06 23:01 (iPhone ios15.3)
>>163285
特に鳴門スタジアムでは勝った記憶がない
163297☆ああ 2022/03/06 22:59 (iPhone ios15.3.1)
右サイドはスタメン杉山で、70分くらいからターレス入れた方がいいと思う。柔から剛って感じがして相手も対応しづらそうだし。
163296☆ああ 2022/03/06 22:54 (iPhone ios15.3.1)
J3の時は最後の所でなんとか跳ね返してたけどJ2に上がるとレベルが上がるからしっかり決め切られてしまう的な?
163295☆菊陽 2022/03/06 22:27 (iPhone ios15.3.1)
得意のサイド攻撃が上手くいった形で勝てたけれど
山形戦の様に、そこで点がとれなかったら中々苦戦するとも思う。
それに、戦術面やプレーヤーレベルでも、データが増えれば、対策が取られてくる事もあると思う。
様々な戦い方ができれば。
失点が先行しているところは、少し浮き足立ってる影響ですかね?
良い攻撃は、良い守備から。
163294☆やや 2022/03/06 22:24 (iPhone ios15.3.1)
昨日の試合含め、大宮との通算成績は2勝3敗ですね。
ちなみに前回水前寺で勝った時は3-0です。
163293☆ああ 2022/03/06 21:56 (iPhone ios14.7.1)
一応大宮にも徳島にも新潟にも降格した年に勝ってるんだぞ。
163292☆ああ 2022/03/06 21:15 (iPhone ios15.3.1)
水前寺もだしビョンジュンと皆川のゴールで勝ったこともあるじゃん
163291☆ああ 2022/03/06 20:57 (iPhone ios15.3.1)
あ、水前寺のやつか!!
163290☆ああ 2022/03/06 20:56 (iPhone ios15.3.1)
>>163288
え、まじ?
勝った記憶が全然ないんだけど
163289☆ああ 2022/03/06 20:28 (iPhone ios15.3.1)
イヨハの攻守
田辺の2アシスト
粟飯原の決勝ゴール
このメンバーが「補充」じゃなく完全に「補強」だったことが証明された試合だった
163288☆ああ 2022/03/06 20:24 (SO-02L)
大宮は相性悪くないぞ笑
163287☆ああ 2022/03/06 19:19 (iPhone ios15.3.1)
同じく相性の悪い大宮にも勝ったから大丈夫さ👍
163286☆ああ 2022/03/06 19:10 (iPhone ios14.7.1)
2018年に勝ったよー
↩TOPに戻る