過去ログ倉庫
163322☆ああ 2022/03/07 23:57 (iPhone ios15.3.1)
いや、ポゼッションじゃね?
163321☆elmalo 2022/03/07 23:51 (iPhone ios14.6)
そんなに言うほどポゼッションないけど…
163320☆とぅー 2022/03/07 23:40 (iPhone ios15.3.1)
今の大木さんのサッカーて歴代ロアッソ1位の面白さだと思う。特にポゼッションサッカーを好む自分にとっては。
163319☆ああ 2022/03/07 23:32 (iPhone ios15.3.1)
そんなわけないやろー
ホンマや!
163318☆ああ 2022/03/07 21:45 (iPhone ios15.3.1)
今、帰れマンデー見てるんだけど、土曜日の興奮が冷めないせいか、ジャンポケのおたけが田辺にしか見えない🤣
163317☆ああ 2022/03/07 19:30 (iPhone ios15.3.1)
山形戦、大宮戦を見た限りやはり坂本は左サイドが最適性ですね。覚醒のにおいがプンプンする杉山、圧倒的存在感が出てきたターレス、前節決勝点に絡んだ東山とサイドアタッカーがかなり充実してきた気がします。
163316☆ああ 2022/03/07 18:16 (iPhone ios15.3.1)
大宮戦を見てターレスは途中交代で出しても面白いのかなと思いました
伊東はやっばり上手い選手だし攻撃を活性化させる役割を担えてると思います
そして相手が疲れ切ってるところにターレス投入
相手からしたら相当嫌だと思います笑
163315☆赤い馬 2022/03/07 16:17 (SHV45)
相性
相性も鬼門も関係なかばい。今のロアッソの若い選手は、そんな過去知らないでしょう。知ってるのは、黒木選手と上村選手ぐらいで・・・兎に角 目の前の敵に勝つ‼️ポジティブに行きましょう。ガンバレ、ロアッソ‼️
163314☆がんばれロアッソ 2022/03/07 14:18 (A001SO)
以前のJ2の時順位はほとんど中位か下位。従って勝ちより負けの数が多いチームの方が多かった。勝数が多いチームでは富山や愛媛は記憶がある。徳島には過去6勝4分12負けで強いチームの印象はあるが、我がロアッソもかなり進化していると思う。その頃とは違う。鳴門で勝利を掴む。それしか考えていない。
163313☆UMA 2022/03/07 13:24 (iPhone ios15.3.1)
ポカスタでは2016年3月に斉藤恵太のゴールで一回勝ってる。
アウェイサポが20人以下で、水増ししたら偽兵の計って言われた試合。
163312☆ああ 2022/03/07 12:49 (iPhone ios15.2.1)
>>163298
鳴門、イッチーが決めた記憶があるような?
あれ、引き分けか?
163311☆ああ 2022/03/07 12:23 (d-02K)
アウェイ戦に強いのは昨年から変わらず
今年はホーム戦五分の成績欲しいわ
163310☆あかいろ 2022/03/07 12:20 (iPhone ios15.3.1)
直心の交わり
東京を中心に関東近郊のゲームに参戦してくれるサポーター同志。
過去J2熊本へ期限付き移籍していた橋本拳人選手。
スタジアムで見かける普段の顔、笑顔で対応してくれるボランティアスタッフの方々。
その存在は気になる存在であり、大切な存在です。
直接会わずとも、相手を想い相手の考えを汲むことも直心の交わりといえる。
ミスをすれば大丈夫だと励まし、勝利はともに喜び合う。
応援する状況や立ち位置だったり、同じユニフォームを着る存在に、くだらないプライドも肩書きも罵詈雑言も必要ない。
ハイライトに出ない良さや新たな発見を見続けたい。
予定調和を破る面白さをもっと見続けたい。
サッカーが身近にある喜びを感じ続けたい。
6年8ヶ月ぶり鬼門関東での勝利と久しぶりのJ2での勝利をありがとう。
応援しています
163309☆さは 2022/03/07 12:16 (iPhone ios15.3.1)
決勝点入ったときの杉山が膝まついで喜んでるシーンがたまらない
それだけ内容が良くて勝利が欲しかったんだと思う!
杉山の更なる成長が素晴らしい!
163308☆TC 2022/03/07 11:34 (KYV46)
男性
卑怯でダサいFWが居るところに、勝てて最高な月曜日ですね〜✨
↩TOPに戻る