過去ログ倉庫
172367☆ああ 2022/05/22 09:15 (iOS15.4.1)
・プロ選手の鮮やかで、迫力あるプレー
・選手の人気
・試合の勝敗
・応援の雰囲気
・イベント
・スタグル
・スタジアムの観戦しやすさ
・アクセス・駐車場
・エンターテイメント性
・サポーター同士の交流
と様々な要因が影響しますよね。
その辺りの現状を客観的に評価した上で、取り組める事を模索するしかないですかね。あとは、ターゲット(年齢層)に応じたとこですかね。
もちろんこれらは、クラブも考えて、やってきている事だと思いますが、私達一般向けに広くアイディアを募ってみるのも良いかも知れませんね。
ハード面を長期目標としつつ、先の人も述べているけど、エンターテイメント性というのは、もう少し取り組める部分があるのではと思う。
まぁ逆に言えば、これらはスタジアム来るからこそ感じれる部分。
その魅力が伝われば良いけど、熊本ではまだ"スポーツはテレビで見るもの"という感覚の人が多いのかなぁ。
172366☆ああ 2022/05/22 09:05 (iOS15.4.1)
専スタ欲しいでござる
172365☆ああ 2022/05/22 08:54 (iOS15.4.1)
駐車場については県が動かないといけないけど後回しにされるって事はロアッソに対してそこまでって感じなんだろうなあ
172364☆ああ 2022/05/22 08:36 (iOS15.4.1)
スタジアムのイベントとかは悪くないと思うので、やっぱりアクセスの問題と試合後に全く出られない問題だよな
昨日なんかはいいんだけど、他のイベントと重なると長崎戦や琉球戦みたくそもそも駐車場に停められない問題もある
現場は結果出してるだけにもっと沢山の人に見にきてほしいが、まずはメインの出口を整備することからだと思う。散々言われてるのに手を出さないのはなぁ。金ないのは分かるけど、人増やすならそういうことやらないと
172363☆ああ 2022/05/22 08:31 (iOS15.4.1)
何かもっとホームゲームのエンターテイメント性を高めたいよね
お金ないけど
もう理想中の理想はこの間の国立であったFC東京の演出
ああいうのがあれば非日常感がすごくて試合が多少塩でもまた来たいって思える
172362☆ああ 2022/05/22 08:21 (iOS15.4.1)
まず何よりも今スタジアムに来てる人たちがこんなにスタジアムは楽しいサッカーは面白いっていうことを発信すればロアッソ楽しそうだな面白そうだなって思う人も出てくるはず
172361☆ああ 2022/05/22 08:18 (iOS15.4.1)
土曜より日曜の方が来れるっていう人もいるのかなーと思います。自分も昨日は珍しく休みだったので、久しぶりの土曜参戦でした。
まぁただ日曜開催が多かったJ3時代に観客数が多かったかと言われれば…。
せめて毎試合5000人ぐらいはいきたいですね。
172360☆ああ 2022/05/22 07:51 (iOS15.3.1)
きっと松本山雅とかはそう言う事してたんじゃないかなって思う。
信州ダービーのドキュメンタリー映画もあるしね。
172359☆ああ 2022/05/22 07:45 (iOS15.3.1)
俺昔、週刊山崎くんにロアッソ観戦記なるものをやってくれないか?って要望のメールを送った事が何度かあった。
初心者が初めて試合を観戦するのにあたり会場での楽しみ方とか、観戦中の応援風景なんかを放送してくれれば、少しでも増えるかもとか思ってた。
ただ、司会者の男性が無類の野球好きだったよね。その人がサッカーの話してるの観た事ない。。。
他の県では似た様な事したりしてたのを何かで観た記憶がある。
172358☆elmalo 2022/05/22 06:59 (iOS15.4.1)
男性
終了間際、伊東からのカウンター、三島がせっかくいい動き出しをしたのに、スピードを緩め、パスを選択した。スピードを緩めず、ゴールを目指していれば、相手のDFも嫌だったはず。あの場面はスピード緩めず、ゴールを目指して欲しかった!
172357☆あか 2022/05/22 06:55 (iOS15.4)
正直アクセスか駐車場問題が改善されない限りなかなか人は増えないと思う
172356☆ああ 2022/05/22 06:51 (iOS15.4.1)
えがおスタはデカいから、いつでも余裕持って座れるというメリットはありますが、何せアクセスの悪さ、他のスポーツイベントと重なった時に駐車場に停めれない、帰りは駐車場からなかなか出れない、などのマイナス面が非常に大きいですね。やはり市電やJRを使った、徒歩でも行けるような立地が望ましいです。長崎の予定されている新スタのように、サクラマチクマモト の所に複合施設を伴った専スタが出来れば夢のようでしたが、熊本県人なら、造るんだったら陸上競技場でしょ!っていう発想になるんでしょうね。色んな面を解消するための第一歩にはJ1に昇格するしかないでしょうね。
172355☆ああ 2022/05/22 06:32 (Pixel)
佐藤選手、古巣対決ということもあってか本当に凄かったですね。やられた!と思った場面で何度もビッグセーブでチームを助けてくれました。佐藤選手の活躍抜きで昨日の勝ち点1はな無かったでしょう。これからもロアッソの守護神として、鬼気迫る活躍をしてほしいです!
172354☆ああ 2022/05/22 05:09 (iOS15.4)
俺の周りは単純にアクセスと駐車場で来場自体を敬遠してる。駐車場だけでも本当に今すぐ何とかしたい。
あとはどうしようもないけどチケットの価格とかだね。なんとか工夫して新規集めたいな。女性と子供にフォーカス当てるのはいいと思う!
172353☆ああ 2022/05/22 02:00 (iOS15.4.1)
まあマジな話だとWANIMAのミニライブ付きチケットだとロアッソの試合の入場者数の更新しそう
そして駐車場は大パニック
↩TOPに戻る