過去ログ倉庫
176296☆ああ 2022/06/11 11:33 (Chrome)
もうほんとに、県民でも行きにくい場所にスタジアムがあるのに、アウェイサポのみなさんは、遠いところよく来てくれるよね。敵対心なんて一切無いよ。感謝しかない。
返信超いいね順📈超勢い

176295☆あーあ 2022/06/11 11:24 (Chrome)
男性
>>176292
何年か、何十年先かわからない、ひょっとしたらあたしゃ生きてないかも。
出来てから(出来そうになってから)心配しても遅くないのでは。
個人的にはあそこは「見にくい、行きにくい、帰りにくい」のでこりごりですが。
返信超いいね順📈超勢い

176294☆ああ 2022/06/11 11:12 (iOS15.5)
八代ならインター、新幹線、鹿児島本線もありますよ。
返信超いいね順📈超勢い

176293☆ああ 2022/06/11 10:57 (Chrome)
>>176289

いやぁ…。一応、熊本市内(ぎりぎり)にあっても、この有り様よ。
市外に移設して、人が集まるだろうか???
ぼくなら、ホームはDAZNで我慢して、アウェイに行こう!って思う。

そもそも、県南だと、3号線はどうなるん?
どん詰まりになるよ。
まずは道路整備からだと、もうどんだけ先の話になるん。
返信超いいね順📈超勢い

176292☆あああ 2022/06/11 10:35 (SO-41B)
ロアッソの未来
新スタジアムが完成した場合でも、えがおスタで年間に何試合か開催してもよいと思う(休日のデーゲームなど)。
新スタジアムの建設は、ロアッソの未来を左右する、いちばん大きな問題だと思う。
返信超いいね順📈超勢い

176291☆ああ 2022/06/11 10:33 (Chrome)
男性
>>176286
県内全域をホームタウンにしているチームはJリーグの半分ぐらいもある。
九州でも長崎、大分、琉球は県全体がホームタウン。
熊本も全県的な活動しているので全県化は問題はないと思う。
むしろ日ハムみたいに「専スタ作らないと移転しちゃうぞ」とハッタリかましてみれば。
返信超いいね順📈超勢い

176290☆ああ 2022/06/11 10:22 (iOS15.5)
誘致合戦w

でも、駅にしろ、駐車場にしろ近い方が嬉しいな。

スタジアムに屋根あっても、そこまでの徒歩の距離が長いと、雨の日は客入り悪そう。

子ども連れにとっては、遠くても駅から300m以内が嬉しいな。歩ける人は良いだろうけど。
返信超いいね順📈超勢い

176289☆ああ 2022/06/11 10:14 (iOS15.5)
もし可能なら八代や宇城辺りに作ってほしい
県南はどんどん衰退していく
返信超いいね順📈超勢い

176288☆ああ 2022/06/11 10:12 (iOS15.5)
>>176286
スタジアムの場所にもよるだろうけど、基本的には不都合ないかと。
返信超いいね順📈超勢い

176287☆あああ 2022/06/11 10:05 (SO-41B)
新スタジアム
えがおスタは、99年の熊本国体開催のために建設された「国体スタジアム」。完成から24年程経過した、郊外型の陸上競技場。サッカーファンからすると、前世紀の遺物のようになってきている。仙台や広島、長崎なども同じ状況だったが、街なかや交通至便な場所に専スタを建設、もしくは建設予定だ。熊本に専スタを造るなら、県や市が主導するとしても、民間の活力を導入し、また、クラウドファンディングや募金等で我々サポからも募ってほしい。サッカーだけではなく、ラグビー等の試合も誘致してほしい。防災機能を備えた、人が集えるスタジアムにしてほしいと思う。鉄道駅から、徒歩10分以内の立地ならベストだろう。
返信超いいね順📈超勢い

176286☆ああ 2022/06/11 09:59 (iOS15.5)
>>176284
あんまり覚えてないけど鹿児島でやったのはスタジアム改修とかの特例じゃなかった?
スタジアム作りたいからホームタウン受け入れお願いしますで他の自治体が納得するかね
返信超いいね順📈超勢い

176285☆ああ 2022/06/11 09:56 (Chrome)
>>176283

そうなると、
熊本西駅からも歩こうと思えば歩けるアクアドーム周辺か、
熊本駅から歩いて行ける万日山トンネルを抜けた周辺かな。
今、高速道路と直結する自動車専用道路を作ってる途中だから、便利になる地域だと思うよ。
熊本市がんばってくれ!
専スタはよ!!
返信超いいね順📈超勢い

176284☆ああ 2022/06/11 09:50 (iOS15.5)
>>176283
それはあんまり関係ないのでは。
鹿児島でホームゲームした事もあるし、ホームタウンを広げる事もそれほど難しい事では無い気がする。
返信超いいね順📈超勢い

176283☆ああ 2022/06/11 09:44 (iOS15.5)
Jリーグの規約見たらロアッソのホームタウンは熊本市だけだから市外に作っても結局えがおスタか水前寺しか使えなさそう
返信超いいね順📈超勢い

176282☆ああ 2022/06/11 09:13 (Chrome)
男性
プロサッカーチーム・ロアッソが誕生して17年。
結局、熊本にサッカー文化は根付かず、観客は年々減少するばかり。
先日の天皇杯新潟戦、平日のナイトゲーム、リーグ戦でもないのに4135人も詰めかけていました。
一方のロアッソ、4月の仙台戦に同じ平日のナイトゲームで好天のリーグ戦でわずか1671人。
これではまさかの昇格があっても赤っ恥です。
同じ陸スタですが、ビッグスワンは熊本で言うと水前寺公園あたりにあると考えていい。
えがスタとは立地、アクセスで雲泥の差があるのです。
蒲島さん、大恩あるK Kウイングですが、このままだとジリ貧ではないかと思います。
返信超いいね順📈超勢い

前へ次へ
↩TOPに戻る