過去ログ倉庫
176777☆ああ 2022/06/13 20:01 (Chrome)
男性
ビール
以前、ファジアーノとのアウェー戦見に行った時、岡山のスタジアムではプロ野球みたいに生ビールの売り子が客席を巡回していた。
甲子園が近いせいかな、と思ったけど観客数が少ない熊本では無理かな。
狭い通路で人混みの中、スタグルスペースまでビールを買いに行って何度かこぼしてしまったことがあるので是非取り入れてほしいサービスだけど。
返信超いいね順📈超勢い

176776☆ああ 2022/06/13 19:59 (iOS15.5)
GM、社長、AC社員、コーチ、スタッフ、選手、そして監督、サポーターのみんなのおかげで、ロアッソという人生を楽しくさせてくれるものに触れられてる!ありがとう!!!!そしてこれからもよろしく!
返信超いいね順📈超勢い

176775☆ああ 2022/06/13 19:43 (iOS15.5)
最終的には残留争いしてるかもしれないけど、半分終わった時点ではかなりよくやってると思います。監督、強化部も凄いですが、やはりGMも凄いです。就任された時のコメントです。

微力ではございますが、監督、選手、スタッフとともに心を一つにして、ロアッソ熊本が広く地域の皆様に愛され、そして皆様に元気をお届けできるクラブとなるよう注力してまいります。
とはいえ、前シーズンを降格圏内の順位で終えたチームをいきなり優勝争いに導くような魔法はございません。
目の前の試合に勝利するために全力を尽くすことはもちろんですが、多少時間はかかっても地道にチームのベースを強固にしながら成績を安定させ、そして近い将来は上位争いに絡み、さらにはJ1昇格への展望が開けるようなタフで夢のあるチーム作りに取り組んでまいります。

まさに数年かけてそのようなチーム作りをされていると思います。
返信超いいね順📈超勢い

176774☆ああ 2022/06/13 19:43 (iOS15.5)
次は竹本スタートでみたいな
返信超いいね順📈超勢い

176773☆ああ 2022/06/13 19:40 (SO-41B)
水前寺競技場なら
スタジアムのビアガーデン、楽しそうですね。交通手段の心配がいらない、水前寺競技場なら開催可能かと思います。現スタでは、試合終了後のシャトルバスの本数も少なく、不可でしょう。バスの時間を気にしてビールを飲んでも、美味しくないかもです。
返信超いいね順📈超勢い

176772☆ああ 2022/06/13 19:19 (iOS15.5)
>>176771
「今日はアフターイベントまで残って飲むぞー!」って人が増えれば、シャトルバス利用や乗り合わせも増えるのでは無いかなーと。

もちろんスタジアムは作って欲しい派ですけど
とりあえず集客の為に出来ることは取り組んで、良いスタジアム作ってもらいたなーと。

そう上手くいかないかもだけど、試合後のイベントは色んな可能性あるんじゃないかな。
返信超いいね順📈超勢い

176771☆ああ 2022/06/13 19:11 (iOS15.5)
>>176770
それはまぁそうなのだけど

実際ビールも販売してて需要もあるし
シャトルバスも無いわけでは無いし…
ノンアルコールでも楽しめると思うけどなぁー。

海外だと、路上ライブのような音楽イベントなども自由にやってるし、アマチュアミュージシャンとかも募って

「ビアガーデン+音楽」ってのも良いと思うけどな。

あとは、キャンプイベントとか、スタジアムに泊まろう!とか。(確か吹田スタジアムとかしてたよーな。)

今のスタジアムも悪い事ばかりでは無くて
広い土地を活かしたことも何かできるんじゃないかなー。許可的な問題はしらんけどw

というか、こういうサポーターミーティングが私はしたいな〜。
返信超いいね順📈超勢い

176770☆ああ 2022/06/13 18:53 (SO-41B)
スタジアムにビアガーデン
えがおスタは、自動車で行くことがメインのスタジアムです。ビアガーデンを開催したら、飲酒運転が続出するので、無理でしょう。警察からストップがかかります。ビアガーデンを開催できるのは、自動車で行かずに済む、交通至便な場所に新スタジアムを造ってからでしょう。
返信超いいね順📈超勢い

176769☆ああ 2022/06/13 18:35 (iOS15.5)
>>176764
世界で唯一お城が見えるスタジアム
想像しただけでもかっけ〜
返信超いいね順📈超勢い

176768☆ああ 2022/06/13 18:06 (Chrome)
>>176767

試合後のイベントは、帰る時の駐車場の大混雑緩和にも役立つので、とてもいい案だと思います!
イベント目当てにハーフタイムから観戦したり、観戦客増加にも寄与すると思いますね。
返信超いいね順📈超勢い

176767☆ああ 2022/06/13 17:33 (iOS15.5)
>>176763

デーゲームでは、特にこれらは参考にするべきですよね。試合後のユースの試合なんかも良いと思う。

スタジアムや駐車場を建設するより、手っ取り早い駐車場の混雑を減らせる取り組みになると思う。


ナイトゲームだと、スタグルスペースで、ハイライト流したり、名場面集などをスライドで写して「ビアガーデン🍺」なんかどうかな🤔

返信超いいね順📈超勢い

176766☆ああ 2022/06/13 17:32 (iOS15.5)
TM含めてテゲバジャーロに勝ったの初めてだよね。永遠に勝てないかと思ってたけどようやく勝ったのか良かった
返信超いいね順📈超勢い

176765☆ああ 2022/06/13 17:06 (iOS14.8.1)
あの酒井とあの北村が練習試合であれど、マッチアップか
なんか感慨深いよ
ベテランが多かったロアッソから、2019年に四人大卒が入ってきて、ロアッソを変えてくれたと思ってる
そこから今の若手中心のチームに変わってきた
中原、小笠原、酒井、北村応援してるぞ!
返信超いいね順📈超勢い

176764☆西の赤 2022/06/13 16:58 (iOS15.5)
 
山の上ではないですが、過去の記事で熊本城近くにサッカースタジアムをみたいな構想はあったみたいですよ。
 
世界で唯一お城が見えるスタジアム
 
ただ城の外観を損なうやその時はサッカー熱や新スタジアムを!等もなかったので白紙になったみたいですが。
 
返信超いいね順📈超勢い

176763☆ああ 2022/06/13 16:51 (iOS15.5)
町田のホームゲームはいろいろ凝ってて面白かったロアッソも見習うところがあると思う
スタジアムが山の上にあるデメリットを逆手に取って天空の城というコンセプトでドラクエっぽい看板の作り方やフォトスポット面白かった
それに試合後にトークショーがスタグルの広場であって今日の試合の振り返りだったりをしてて良いなって思った
返信超いいね順📈超勢い

前へ次へ
↩TOPに戻る