過去ログ倉庫
177911☆ああ 2022/06/23 12:43 (iOS15.5)
>>177909
いつもハーフタイム撒いてますよ
毎回、毎回…
177910☆ああ 2022/06/23 12:42 (Chrome)
男性
>>177909
ハーフタイムのピッチ左側水撒きはルーティンになっているのでは。
昨日だけじゃなく毎試合水撒きして、毎回すっ転んでる。
177909☆ああ 2022/06/23 12:36 (iOS15.5)
>>177901
でもハーフタイムに撒くのは違うだろw
昨日は鳥栖の指示??
分からんが、ハーフタイムにホース持って行ってるの見て悪い予感したわ
177908☆ああ 2022/06/23 12:26 (iOS15.5)
ホーム戦の画像見ると、毎度毎度試合後に河原がガックリした画像ばかり。おまけにサポーターから罵声も浴びる始末
そろそろ勝たせてあげたい
177907☆ああ 2022/06/23 12:25 (iOS15.5)
モナコと提携結んでるの知らなかった、、
提携結ぶメリットてなにかあるの?
177906☆ああ 2022/06/23 12:24 (iOS15.5)
>>177901
勉強になる。なるほどね
となると後半戦ますます昨日みたいな展開が増えるわけだ
177905☆あああ■ 2022/06/23 11:45 (iOS15.5)
河原キャプテンの試合後の姿を見ると本当に勝ちたかったんだなって思う。負けて当然、勝てたら良いなくらいの気持ちで今まで挑んでたけど、昨日は本当に勝てると思った。選手や監督コーチは本当に頑張ってるから、1人でも多くの人を誘ってスタジアムで後押ししたい。
177904☆ああ 2022/06/23 11:37 (iOS15.5)
>>177889
アルエットがロッソに変わる直前までエースでしたね>相良選手
JFL時代に点取りまくってました。
177903☆ああ 2022/06/23 11:31 (Chrome)
相良といえば鶴屋チャント。
もう20年くらい前なんだけど、、、知ってる人いるかなぁ
177902☆ああ 2022/06/23 10:32 (Chrome)
夏に青々している芝は手入れが行き届いている証拠。上から言うようだがかなり褒めてあげたい。
一般家庭も一緒。青々できれいに芝がカットされる家はマメな人がいるんだなって思う。
177901☆ああ 2022/06/23 10:29 (Chrome)
>>177899
水これからの季節たっぷり多めにやっておかないと一発で枯れてしまう可能性が有るし、土質も関係してくる。枯れてしばらく使えなくなる方が問題
熊本(市内)は阿蘇火山灰などの関係もあって吸収しやすい土質なので、あの水やりは正解。
しかもこれからは水撒きの時間帯は朝イチと日が陰る頃。時間帯にしてはナイトゲームの直前になってしまう。
夏場に日が高い時間の水やりはもってのほか。すぐ枯れる
177900☆ああ 2022/06/23 10:20 (iOS15.5)
観に行ってない奴の説教ほど響かないものはない
177899☆ああ 2022/06/23 09:58 (iOS15.5)
ロアッソってなんで芝に水撒くんだろう。昨日は大チャンスにかなり滑ってた。雨も降ってなかったから水撒いたせいは間違いない。
177898☆あああ■ 2022/06/23 09:04 (iOS15.5)
>>177897
見に行ってない奴がなんか言ってんの草。経営力とか無しにとても良い試合でしたよ。勝つチャンスは十分ありましたし、選手の質も劣ってなかったと思います。
177897☆ああ 2022/06/23 08:55 (iOS15.5)
昨日の敗因は圧倒的な経営力の差。負けるところを観てしまうと辛いから敢えて見に行かなかった。
↩TOPに戻る