179038☆ああ 2022/06/30 11:24 (Chrome)
>>179025
北九州とうちの決定的な違いは、レンタル選手を中心にしてないことだと思う。
今、レンタルの2人(ターレス、イヨハ)が怪我で抜けてるけど、チームとしては機能している。
北九州の場合、レンタル(高橋大悟)を中心にチームを作っていたから、橋が抜けたらうまく回らなかったんだよね。
今も、中心はレンタルの高澤とか針谷とか。何となく空気感も完全移籍の選手達とは違うし。
それに、北九州には地元出身っていう選手は、永野一人しかいない。
対して、うちは、地元出身や熊本の学校など、県民として応援したくなる選手がたくさん居てくれる。
どちらもポゼッションをしたいチームだけど、技術を持っている選手が北九州には足りてない。
だから、最近は、監督の意向を無視して、選手が独自で縦ポンサッカーしてる感じ。
北九州と熊本は、全く違うよ。