過去ログ倉庫
180331☆ああ 2022/07/06 23:57 (iOS15.5)
今日の前半終了の時点で
徳島はたったの1本のシュートだけだったのに
その1本をきっちり決めてたのは流石だと思った
今年のうちはシュート数が多いのは積極的で
いいことだけど決めきれないところが
欠けてるのかなーと思う
そこが引き分けとか敗戦に繋がってる要因
180330☆ロア 2022/07/06 23:53 (SO-41B)
>>180327
そりゃお互い様でしょう
ロアッソホームの金沢戦も24日、日曜7時にキックオフ
180329☆ああ 2022/07/06 23:52 (iOS15.5)
柄俊は斎藤学と同じチームなんですね笑笑
おどろきました
180328☆ああ 2022/07/06 23:52 (iOS15.5)
そんな相手のサポーターに合わせて試合はやらんだろうもん笑笑
それに日曜の夜なら泊まりなさい笑
180327☆ああ 2022/07/06 23:49 (Chrome)
次節山形戦を日曜ナイターでやるのはいかがなものか
21時に終わるのに山形→東京の終電は20時30分頃じゃないか
見に行けるロアッソサポーターだいぶ限られてしまうわ
月曜仕事だと厳しい
180326☆ああ■ 2022/07/06 23:49 (iOS15.4.1)
佐藤がキャッチングした後やボールボーイからボールもらってた後に一瞬で判断してのスローイングやキック清々しくて好きだな。たまにミスるけど(笑)まだまだ時間あるのにGKが時間稼ぎするの見ると地上波でたまたまテレビで見てた層はなんかガッカリするだろうな。引き分けがリーグでダントツに多いチームはそういう傾向にあるのかもしれないけど。
180325☆とぅー 2022/07/06 23:45 (iOS15.5)
ターレスと相性いいのは上村な気がするなぁ〜
180324☆ああ 2022/07/06 23:30 (iOS15.5)
ホームで勝ててないけど
俺は選手を信じるわ
良いサッカーを見れるんだから年チケなんて安いもんだろ
アウェイでも行けるところは行って後押しする!
180323☆ああ 2022/07/06 23:26 (iOS15.5)
ターレスに縦パス出す時は低いパスより浮かせた縦パスでヨーイドンさせた方がいい
180322☆ああ■ 2022/07/06 23:25 (iOS15.5)
橋って点は取るしディフェンスサボらないしポストプレーもするしヘディング強いしでまさに最強のFWだと思う。熊本のお家紹介したい。
180321☆ああ 2022/07/06 23:17 (iOS15.5)
東山の方が今は勢いがありそうなので次は東山スタメン坂本ベンチでもいいかも
180320☆ああ 2022/07/06 23:14 (iOS15.5)
選手もサポーターも辛いと思うだけど今のサッカーをやり続ければいつかは光が見えるはず
180319☆ああ 2022/07/06 23:09 (iOS15.5)
高橋もインタビューで言ってたけど
選手も死に物狂いで勝ち狙ってるって
本当にこの言葉こそ選手が
どれだけ勝ちたい精神が一人一人あるかが
本当に伝わった
引き分けたのはマイナスに捉える必要無いし
連敗も今のところない本当に今のロアッソは
成長してるし進化の兆しが見えてる
どれだけこれから上がれるか信じるのが
サポーターの役目だと思う
180318☆ああ 2022/07/06 23:00 (iOS15.5)
57分くらい
坂本が切れてる時はあそこでシュートしてた
180317☆ああ 2022/07/06 23:00 (iOS15.5)
ターレス縦ポンでもいいと思ったけど、徳島引きすぎてたな
まぁターレスはこっからだな
東山は面白いね
スタートから見てもいいかもしれんが、スタミナ持つか未知数だからわからん
とりあえず坂本と杉山を休ませたい
↩TOPに戻る