過去ログ倉庫
180459☆ああ 2022/07/09 14:24 (iOS15.5)
男性
土信田の気迫のあるプレーは良かった‼︎
明日は田代の気迫も見てみたい‼︎
180458☆ああ 2022/07/09 13:54 (iOS15.5)
前半戦3-0で負けた相手にはもう負けられない
悔しさを晴らすためにも明日は絶対勝たないといけない
180457☆ああああ 2022/07/09 11:51 (iOS15.5)
まあでも新潟は昇格を考えたら坂本より乾とか実績ある方を取りそう。スポンサー次第だが
180456☆ああ 2022/07/09 11:45 (iOS15.5)
>>180455
まあ間違ってはないけどこの話題はロアッソ「生え抜き」の選手がってことだと思う
180455☆fの旋律 2022/07/09 10:52 (SO-53B)
男性 19歳
ロアッソから欧州
カレンロバートを忘れてる人多すぎ
180454☆あああ 2022/07/09 09:53 (Chrome)
男性
「薩摩の芋づる、肥後の引き倒し」とは良く言ったもの。
熊本人は何か提案してもまず否定から入る傾向があるのが残念です。
今朝の熊日掲載の前田さんの提案は経験豊富な行政マンのもの。
出来ない理由を探すより、どうしたら可能なのか知恵を絞ってほしい。
でないと鹿児島や長崎、琉球、北九州にどんどん置いていかれる。
180453☆ああ■ 2022/07/09 09:29 (iOS15.5)
まずはロアッソ熊本、熊本ヴォルターズ、火の国サラマンダーズ、オムロン、フォレスト熊本など熊本のスポーツチームが協力して、プロジェクトを打ち出すことから始めるべきですね。
180452☆赤馬 2022/07/09 09:00 (SO-51A)
男性
上のカテゴリークラブから
菅田選手も狙われてます
180451☆ああ 2022/07/09 08:34 (iOS15.5)
水前寺で複合施設にするなら、野球場とかも潰さないと難しいと思うな。
180450☆猛暑の朝 2022/07/09 08:12 (SO-41B)
男性
前田元社長の熊日のコラム。
水前寺の専用球技場について言及されてますね。
ホテル。商業施設。会議室。等と複合的な
開発を提案されてる。
現実的な問題として行政は土地を出す。
民間で商業的に成り立つように建物を建てる。
180449☆ああ 2022/07/09 07:41 (iOS15.5)
今年はまだ大卒来ないね〜
180448☆ああ 2022/07/09 07:24 (iOS15.5)
何で熊本だけ2人おんねん!!笑笑
嬉しいことだけど!!
180447☆ああ 2022/07/09 06:58 (iOS15.5)
>>180403
「J1クラブが狙う!J2で輝く若き逸材10人」
佐藤海舟(町田)、本間至恩(新潟)、佐藤凌我(東京V)、山本理仁(東京V)、山田康太(山形)、河原創(熊本)、高橋利樹(熊本)、小川航基(横浜)、氣田亮真(仙台)、須貝英大(甲府)
180446☆ああああ 2022/07/09 06:02 (Chrome)
ステップアップはどんどんあっていいよ
むしろ一時期のロアッソがJ3からのステップアップ先になってなかった事実が辛かった
タムショーとか田辺とかJ3で活きのよかった選手が活躍できずに去っていってた時期
180445☆とぅー 2022/07/09 02:30 (iOS15.5)
>>180444
ずば抜けてなかった。J1行ったのは柏がLSB三丸に物足りなさを感じたor控えが欲しかった。で、見つかったのが岩下だったて感じ??
↩TOPに戻る