過去ログ倉庫
181191☆あああ 2022/07/13 10:24 (Chrome)
男性
>>181190
お言葉ですが、リスクを背負って無料招待券を配ってきた結果が現状ですよ。
プロスポーツは結果がすべて、観客動員も同じでは。
今季平均の入場者数、これまで「ただ券」を一切配らなかった岡山が5795人、「ただ券」配ってきた熊本が2972人。
岡山と熊本は人口ほぼ同じですよ。
返信超いいね順📈超勢い

181190☆ああ 2022/07/13 09:56 (iOS15.5)
>>181189
気持ちは分かるが観客を増やすために時にはリスクを負うことも必要だよ
なんでもバカ真面目に考えて行動すれば良いってもんじゃない
返信超いいね順📈超勢い

181189☆あああ 2022/07/13 09:50 (Chrome)
男性
選手に移籍してほしくなかったら、お金を払ってスタジアムに来ることです。
そして力一杯、選手を応援し鼓舞することです。
熊本の選手は猛暑の中、身を削って相手を上回る運動量で圧倒し、華麗なパスサッカーを展開し勝ち点を積み上げています。
熊本の選手はJ2最下位の人件費で戦っています。
なのにスタジアムはガラガラ。
こんなに頑張っている選手たちに、たとえ年1回でもタダでサッカーを見せろとは私は口が裂けても言えない。
返信超いいね順📈超勢い

181188☆ああ 2022/07/13 09:24 (iOS15.5)
とりあえずPO進出が目指せる今主力選手の移籍はやめてほしい
年内は今のメンバーで戦ってほしい
返信超いいね順📈超勢い

181187☆ああ 2022/07/13 09:09 (iOS15.5)
本間といい渡井といいJ2から一気に海外一部への移籍が当たり前の時代になってきたのかな
河原、橋、菅田はJ1に取られるくらいなら海外行って欲しい
返信超いいね順📈超勢い

181186☆ああ 2022/07/13 05:37 (iOS15.5)
徳島の渡井がポルトガル一部へ。

欧州であれば、開幕前の今の時期に移籍すべきだよね。近頃はJ2からもあるね。
返信超いいね順📈超勢い

181185☆ああ 2022/07/13 05:32 (iOS15.5)
夏の移籍は「出場機会を求めて」というなら大いにありだと思う。

ただ「活躍して」の移籍となれば、夏場はフィットしないリスクもある。

ロアッソの選手のステップアップはそれはそれで楽しみの1つだけれど、せめて今シーズンまではいて欲しいな。

返信超いいね順📈超勢い

181184☆ああ 2022/07/13 02:01 (Redmi)
男性
>>181183
「このチーム(メンバー)」で、ということなら今年しかないってのは間違いではないと思う。

シーズンを通して確実にチームは進化していってるし、自分も可能な限り今のチーム構成でJ1を闘っている姿を見てみたい。

今年しかないというよりは、思いがけず今年そのチャンスが早くも巡ってきているという感じかな。
返信超いいね順📈超勢い

181183☆ああ 2022/07/13 01:40 (iOS15.5)
>>181174
今年でロアッソ終わるのか?
ユースにジュニアに頑張ってるぞ
その考えはどうかと思うけど
返信超いいね順📈超勢い

181182☆ああ 2022/07/13 01:01 (iOS15.5)
男性
>>181180
でもフォルランJ2では無双してましたし、その2人も怖いのは確かですよね、、、
返信超いいね順📈超勢い

181181☆ああああ 2022/07/13 00:06 (iOS15.5)
トランスファーマーケット見てるけどロアッソのクラブ価値がどんどん上がっている。河原と高橋はそれぞれ約5500万程度の価値があるようだ(推定)。本当に素晴らしい選手になってる👏。
返信超いいね順📈超勢い

前へ次へ
↩TOPに戻る