過去ログ倉庫
181290☆ああ■ 2022/07/15 17:36 (iOS15.5)
降格候補って、、笑 自分らは大丈夫とでも思ってるのか🤔
181289☆ああ 2022/07/15 17:12 (Chrome)
>>181282
すごく上からの物言いで草
今までも無料で配布されたユニやグッズ、即日メルカリに出品されてたよね?
貰った人にとっては不要ってことでしょ?
SDGSとは、ほど遠いね。それで社会貢献と言えるのか?どうか??
レプリカのユニだって、安価なTシャツだって、ロアッソのグッズはたくさん販売されてるんだから、「欲しいと思った人が買う」のが一番いいんじゃないかな?
181288☆ああ 2022/07/15 17:06 (iOS15.5)
男性
山口と言ったら、石川が居るよね!!
高橋と相性良かったよな。戻ってきてくれたら益々高橋は点決めれるんじゃないかな🤔
181287☆ああ 2022/07/15 17:02 (iOS15.5)
男性
>>181284
そんなふうに思われてるなら尚更燃えてきますね!!絶対に勝ってプレーオフ圏内に居座ってやりましょう!!月曜は雨が降ろうが嫁ちゃんと2馬力で参戦します!!
マジで勝たせましょう⤴️
181286☆ああ 2022/07/15 16:53 (iOS15.5)
>>181272
今の順位にいるのは現実的に無理なんて思わなかったですよ😮
181285☆ああ■ 2022/07/15 16:42 (iOS15.5)
>>181284
言わせとけば良いんじゃね
181284☆ああ■ 2022/07/15 16:37 (iOS15.5)
山口の掲示板で熊本が来年の降格候補って言われてる笑
181283☆ああ 2022/07/15 16:26 (Pixel)
>>181276
これはちょっと、、
ACさんが可哀想だわ。
こんなにタダ券配ったら、正規料金払って観るのが、バカらしくなる気がします。
181282☆ああ 2022/07/15 15:44 (iOS15.5)
>>181278
来場推進イベントとして、ワクチン接種推奨を謳い文句にした社会貢献活動をと書いております協賛社とも
また企業の税や寄付について御自身で調べてみるとよろしいかと思います
営業をかけるうえでも、企業に協賛を御願いする場合にこのコロナ禍で社会的に企業や個人事業主や学校や病院に至るまで何が求められているのかをお調べになってみてはいかがでしょうか?
またユニフォームやボールに関しては、今までもロアッソでプレゼント企画を継続して行われていますよねそれの少しだけ額縁をつけて豪華にしたものです
タダ券3枚は、、、奇数でお分かりの方もいらっしゃるかと思います
また以前は私の勤める会社にたくさんタダ券がきておりました、とだけ言っておきます
選手のサラリーに後々有益な結果や収益につながる事を優先的に考えて書きました
181281☆ああ 2022/07/15 15:25 (SO-41B)
選手は頑張っている。成績も残している。しかし、観客動員に結びつかない。ここに、難しさがある。
181280☆ああ 2022/07/15 15:00 (iOS15.5)
>>181278
辛辣で草
181279☆ああ 2022/07/15 14:56 (iOS15.5)
>>181278
言い方ですよ。
181278☆ああ 2022/07/15 14:50 (Chrome)
女性
>>181276
そんなお金使わなくていいから、
来年の選手たちの年俸に充てて欲しいです。
こんなに頑張ってる選手たちは、普通に評価額上がると思いますが、
他チームに移籍したくないくらい年俸を上げてあげて欲しい。
「タダ券3枚とタオマフ風手ぬぐいプレゼント」
これらの経費は、誰がいつ集めてくるのですか?
準備は、誰がするのですか?
ただでさえコロナ禍で、ACの営業さんは、スポンサー料を集めてくるのだけも大変だと思いますよ。
シーズンシート買ってる人は、既にプレユニ買ってますし、
ファンサが解禁になれば、サインも貰えますから。
そんな無駄なお金の使い方、しないで欲しいです。
181277☆ああ■ 2022/07/15 14:44 (iOS15.5)
>>181276
それはちょっとプレゼント豪華すぎるかな笑でも、いい考えだと思う!
181276☆ああ 2022/07/15 14:29 (iOS15.5)
コロナワクチンの4回目をすすめるって新聞に掲載されてましたね、そこでプランなんですが、
・コロナワクチン接種3回の証明書がある人は当日タダで、協賛社各社からプチプレゼント詰め合わせと次回から使用可のタダ券3枚とタオマフ風手ぬぐいプレゼント
・シーズンシート保有者は抽選会で当日ベンチ入りメンバー全員のサイン入りの額縁入りユニフォームとサイン入りボールプレゼント
とかどうでしょうか
協賛社は社会貢献活動を大々的に熊日とNHK民放にラジオでも報じてもらう
他でもあってると思いますが全員がWINですね
↩TOPに戻る