過去ログ倉庫
193110☆ああ 2022/09/28 20:54 (iOS15.6.1)
専スタで盛り上がてるのはロアサポだけ
多くの県民も力ある地元の権力者も残念ながら気にしてない
熱しやすく冷めやすい県民性
とにかくえがスタの人を集めるかJ1昇格して県民の熱を上げたタイミングで作るしかない
返信超いいね順📈超勢い

193109☆ああ 2022/09/28 20:50 (iOS15.6)
イベント内容もう少し考えてくれ
返信超いいね順📈超勢い

193108☆ロアッソj1 2022/09/28 20:44 (iOS15.6.1)
スタジアムの件もーどうしようもないので、次の試合に向けて頑張りましょう!
まず観客動員と思いますけどね、
少しでも友達誘ってスタジアムに!
今はSNSでどんどん投稿してほしいです、
返信超いいね順📈超勢い

193107☆ああ 2022/09/28 20:35 (iOS15.6.1)
男性
建設費膨大だけどモノレールとか
返信超いいね順📈超勢い

193106☆ああ 2022/09/28 20:27 (iOS16.0)
>>193103
二の丸は熊本城の景観に関わるし公園としてあそこは本当に心地いいからやめてほしい
坪井川公園は大賛成
返信超いいね順📈超勢い

193105☆ああ 2022/09/28 20:23 (iOS16.0)
>>193067
いや本当にそれは思う
駐車場とスタジアムの観客数が比例してない
返信超いいね順📈超勢い

193104☆ああ 2022/09/28 20:23 (SO-41B)
先程の報道では、空港アクセス鉄道の完成まで12年程かかるとか。しかも、ルートもまだ決定していない。運動公園駅の設置も見通せない状況だ。これじゃ、球技場の新設か水前寺競技場の改修を行うほうがよっぽど実現性があるのではないか。
返信超いいね順📈超勢い

193103☆ああああ 2022/09/28 20:05 (iOS15.6.1)
肥後大津からって絶対失敗しそう。いずれにせよ駅ができたらできたで専スタも遠くなりそうだしもう駅はいらないかな。二の丸広場か坪井川公園に専スタ作る方がよっぽど良い
返信超いいね順📈超勢い

193102☆ああ 2022/09/28 19:46 (iOS16.0)
>>193096
何百年じゃ半導体の代わりのものが出てきてもおかしくないけど10年そこらで半導体が無くなるなんてことはまず無い
返信超いいね順📈超勢い

193101☆ああ 2022/09/28 19:37 (iOS16.0)
とんでもねぇ大企業
返信超いいね順📈超勢い

193100☆ああ 2022/09/28 19:36 (iOS16.0)
OSテック様〜!!感謝です!!
返信超いいね順📈超勢い

193099☆ああ 2022/09/28 19:32 (iOS15.6.1)
これは太っ腹過ぎる
返信超いいね順📈超勢い

193098☆ああ 2022/09/28 19:28 (iOS16.0)
蒲島さん曰く、肥後大津ルートの方が将来性を感じるらしいのでそれを信じましょう笑その先見の明でロアッソの将来性も感じ取ってもらって、新スタ建設してくんないかなぁ、、、
返信超いいね順📈超勢い

193097☆ああ 2022/09/28 19:27 (iOS15.6.1)
半導体はそう簡単に終わらないでしょ
返信超いいね順📈超勢い

193096☆ああ 2022/09/28 19:26 (iOS16.0)
10年後には新技術によって半導体産業も終わりを迎えてTSMCも撤退してそう笑
返信超いいね順📈超勢い

前へ次へ
↩TOPに戻る