過去ログ倉庫
194028☆ああ 2022/10/02 18:22 (iOS14.8.1)
けど今日はベンチ外に高橋やターレス、酒井もいる
心強いというかまだまだロアッソは強い
194027☆ああ 2022/10/02 18:21 (iOS16.0)
>>194022
悔しいのはめちゃくちゃ分かるし拍手をしたく無い気持ちも分かる
けど選手だって負けたくない勝ちたい一心で90分走り続けています
なので私はロアッソのサッカーを見させていただいてる立場からしたらお疲れ様と拍手をします
拍手してくださいとは言いませんけど勝ち試合も負け試合も同じく選手は頑張っているっていうことを分かって欲しいです。
J1の鹿島や浦和などのチームは常勝を義務付けられているようなチームですのでそういう反応は普通かもしれません。
194026☆ああ 2022/10/02 18:20 (iOS16.0)
>>194022
こんな順位にいるのに、ブーイングとかしてどうするよ?
194025☆ああ 2022/10/02 18:19 (iOS15.6.1)
あるチームの選手が言ってたけど、負けた試合でブーイングや拍手なしされるより拍手される方が色んな意味でダメージきて、次は絶対やってやるって思うらしいよ。そこら辺は選手によって感じ方は違うだろうけどね。
194024☆ああ 2022/10/02 18:17 (KYV46)
>>194022
気持ちは、解るけど
純粋にサッカー見たい人、スポーツを見たい人には、拍手が自然と出ても、可笑しくはないと自分は思います。
生意気でスミマセン❗
194023☆ああ 2022/10/02 18:15 (iOS15.6.1)
点取れなかったし、決めないといけないって言う人もわかるけど、FWは続けるのが大事だよ。
やり続けることで一気にハマる時が必ずくる。
土信田も出来たこと出来なかったことそれぞれわかってるだろうし、必ずチームを救うゴールを決めてくれる。
自分も学生時代1年近く公式戦で点取れなかったけど腐らずやり続けれたから最後の最後に決めれたりしたから頑張れ土信田!
194022☆月2ぐらい見に行くマン 2022/10/02 18:13 (SC-41A)
男性
あ
こんな試合の時に拍手は絶対しなくて良いって思うんですが、それは私だけでは無いと思います…
お客さん多い中、しかも悪い内容で負けたのに、試合終わってまるで鬼の首を取ったかのように拍手してる方々。。
なんなら挨拶前に帰る姿を見せるぐらいの熱さ、悔しさを表すアクションも必要かと思いました。
渋滞も回避できますし。
逆に勝った時は選手が引っ込んでも拍手します。
私は文句が言いたいわけではなく、ロアッソが大好きだから悔しいんです!
もちろん一番頑張ってる選手達をねぎらう気持ちが大事なのも重々承知ですが、ただ悔しいです。。
同じ誰かの思いも代弁出来ていましたら嬉しいです。
草津戦も駆けつけます。
お疲れ様でした🙏
194021☆ああ 2022/10/02 18:10 (iOS15.6.1)
得点の匂いは土信田は高橋と遜色ない。
あと少しだと思う。本当にあと少し。
194020☆ああ 2022/10/02 18:04 (iOS15.6.1)
土信田ノーゴールだったけど今までで一番気持ちが見えた
もう一回スタメンで見たい
194019☆ああ 2022/10/02 18:00 (iOS16.0)
今日は土信田は良かったと思う。ことごとくチャンスに顔出してた! 動きはいい。あとは得点。あともう少し前線でキープ出来てタメが出来れば最高
194018☆ああ 2022/10/02 17:56 (iOS15.6.1)
岡山が付き合ってくれるとは
194017☆ああ 2022/10/02 17:56 (iOS15.6.1)
しかし日曜日の昼は他のイベントも被って車停めるの難しくなるな
2時間前に着いたけど駐車場がほとんど埋まって停めるの大変だった
194016☆ああ 2022/10/02 17:50 (iOS16.0)
あと勝ち点2積めばプレーオフ確定なんだから
次勝ちましょうよ、落ち込んでる暇ないですよ
194015☆ああ 2022/10/02 17:47 (iOS15.6.1)
今日の見どころは佐藤のスローインとコーナー参加とかな
194014☆ああ 2022/10/02 17:45 (SO-52B)
今日は土信田と坂本は良かった
↩TOPに戻る