過去ログ倉庫
194248☆ああ 2022/10/03 13:33 (iOS16.0)
ゴール裏は誰が行っても楽しい場所であってほしいですね。
りんごさんがせっかく質問されてるので一言。
ゴール裏で一緒に応援したいと思っている方々、ゴール裏の団体の了承など一切いりません。
ゴール裏どの場所でもいいです。一緒に応援してゴール裏を赤く染めましょう。
ただし、声を出したいなら声出しエリアでお願いします。
返信超いいね順📈超勢い

194247☆りんご 2022/10/03 13:30 (iOS16.0.2)
女性
>>194246
ありがとうございます♪すっきりしました!土曜日、声出し席で挙動不審な親子を見かけたらきっと私たちです笑宜しくお願い致します^ ^
解答して下さってありがとうございました^ ^
返信超いいね順📈超勢い

194246☆ああ 2022/10/03 13:21 (iOS16.0)
>>194245
拡声器や太鼓や旗を降ってる人たちは、アルデラスとFUNNY BUNNY?かな。
ゴール裏に行かれるなら誰にも気を使うことありませんよ。ゴール裏の人達の9割以上はどこの団体にも所属してません。団体の了承など要りません。各団体の構成人数って数人ですよ笑笑。
好きな場所で応援して下さい。
返信超いいね順📈超勢い

194245☆りんご 2022/10/03 13:15 (iOS16.0.2)
女性
実はここ最近子どもたちがサッカーに興味持ち始めて、ここ5試合ほど親子で観戦してまして、子どもたちが、ゴール裏の応援される方たちのほうへ行きたいと言っているので、色々教えていただきたいなと思いまして。。

私たちのような最近ハマり出した者でも、声出し席?ゴール裏?に言って、一緒にやっても良いんですか?それとも、その応援団?インチャー?と思われる方を訪ねるような形?

すみません、当方ほんとに観戦素人な者で、、。教えていただけたら助かります。。
返信超いいね順📈超勢い

194244☆ああ 2022/10/03 13:09 (iOS16.0)
>>194238
いても問題を起こしてる迷惑団体は長いタスキにいるインチャーダです。
返信超いいね順📈超勢い

194243☆ああ 2022/10/03 13:08 (Chrome)
だからって全てのブーイングを許容してるわけではないので悪しからず
返信超いいね順📈超勢い

194242☆ああ 2022/10/03 13:07 (iOS16.0)
>>194238
私が知ってるかぎりですが、ゴール裏は3団体あります。楽団のところに2団体、バンデーラという長いタスキのようなものを使ってるのが1団体。
インチャーダはバンテーラを使ってる団体です。
返信超いいね順📈超勢い

194241☆ああ 2022/10/03 13:06 (Chrome)
>>194219
ただ実際海外では圧倒的にホームでの勝率が高いんだよね。それは審判をも雰囲気で味方につけてる。
ホームとアウェーで勝率が変わらないとか寧ろアウェーが高いとか激レアケース。
ブーイングが結果チームを奮い立たせる場合もあるのは事実。
返信超いいね順📈超勢い

194240☆りんご 2022/10/03 13:06 (iOS16.0.2)
女性
>>194239
横入り申し訳ありません!
応援団隊のチーム名がインチャーダ?という認識であってますか?
返信超いいね順📈超勢い

194239☆ああ 2022/10/03 13:01 (iOS16.0)
>>194234
もし団体の人じゃないにしても、その場には団体の代表もいたはず、黙ってないで注意するべきではないでしょうか。
返信超いいね順📈超勢い

194238☆りんご 2022/10/03 13:01 (iOS16.0.2)
女性
質問です
インチャーダとは応援団の方たちを言うんですか?拡声器や太鼓や旗を降ってる人たちをまとめてインチャーダ?と呼ばれるんですか?応援団をインチャーダと呼ぶ認識で合っていますか?

すみません、よくその変のことは無知なもので、
私はいつもA席で観戦してますが、ゴール裏の方たちの応援はこちらが見てて迫力が伝わってきます!毎試合ありがとうございます♪楽しませてもらってます♪

返信超いいね順📈超勢い

194237☆ああ 2022/10/03 12:57 (iOS16.0)
アスリートクラブは、年に何回かサポーターミーティングを開催すべきです。観戦者の意見を聞く機会をもっと作るべき。
耳が痛いことも言われるかもしれないけど、絶対に運営側にもプラスになる意見もあるはずです。
逃げないで向き合ってほしい。
返信超いいね順📈超勢い

194236☆赤馬 2022/10/03 12:51 (SO-51A)
男性
ヤジや罵声をする方
一度ピッチに立ってみてください
こんな広い場所で走ってボールを操る選手に
二度と出来ないと思います
返信超いいね順📈超勢い

194235☆ああ 2022/10/03 12:49 (iOS16.0)
>>194234
要するに、あそこの団体は罵声やブーイングをするので、あの場所なら罵声やブーイングが出来るって認識でいると思いますよ。
返信超いいね順📈超勢い

194234☆あああ 2022/10/03 12:44 (iOS15.6.1)
男性
>>194233
河原を怒らせた本人、試合後にACの方から呼び出されて何か話してましたよ。
きちんと誰が声を発したか把握されてます。
どこぞの団体って訳でなく、個人が声を発するから周りも釣られて騒いでるのかと。。
返信超いいね順📈超勢い

前へ次へ
↩TOPに戻る