過去ログ倉庫
195312☆ああ 2022/10/13 19:47 (iPhone)
シャトルバス無料は結構効果的と思う。
駐車場も限界あるからシャトルバス使ってもらうしかないし。
それに、ユニフォームを着たサポがJR利用すれば、他の人のアピールにも繋がるよね!
4位か5位かは、勝ち上がる上でアドバンテージの差は大きい。
そう言う意味で残り2試合は必勝!!
まずは仙台にリベンジ!!!!
195311☆ああ 2022/10/13 19:18 (iPhone)
みんな積極的にシャトルバスだったりパーク&ライドを使おう
ここで使う人が多ければ継続的なシャトルバスの増便だったり駐車場の確保に繋がる
195310☆ああ■ 2022/10/13 19:00 (iPhone)
>>195308
リーグ最終節と被せてくるテニスの試合も中々やな笑笑
195309☆ああ 2022/10/13 18:50 (iPhone)
シャトルバス無料はすごいな
195308☆西の赤 2022/10/13 18:24 (iPhone)
最終戦の横浜戦ですけど、テニスの試合も重なってるみたいです。
他の競技が重なると駐車場すぐに満車なると思うので、最終戦はかなり早めに動いて損はないかも。
195307☆ああ 2022/10/13 18:16 (iPhone)
プレーオフ、そしてその先のJ1に向けた運用練習かもね
素晴らしい👏
195306☆ああ 2022/10/13 18:12 (iPhone)
予約しないといけないのは面倒だけど熊本駅からシャトルバスは素晴らしい
195305☆赤の肖像 2022/10/13 17:41 (iPhone)
30歳
>>195304
そこはグッと我慢して
将来専スタ出来た場所に併設するという夢をみましょう。
195304☆うまっしゅ 2022/10/13 17:18 (iPhone)
通りがかって思ったこと
運動公園の入口に閉館してしまいました火の国ハイツがあります。
あの建物はもう使えないのでしょうか。あそこをロアッソ熊本の拠点として使えないものでしょうか。
ショップだったり事務所だったり、ロアッソに関係のあるお店に飲食店を開いてもらったり。
さすがに無理ですかね。思いつきの夢物語でした。
195303☆赤色 2022/10/13 16:49 (iPhone)
武者震い
PO確定の喜びの浮遊感から切り替えました。
でも正直、今も少し残っているかもです。
新潟と仙台の試合を見ました。
2点差のときアナウンサーが「このままで終わるわけにはいきません」って仙台側からのコメントをしてました。
熊本よりもはるかにプレッシャーを抱えているのは仙台だと思います。いや絶対そうです。
熊本は去年の、残留や降格ではない終盤戦の闘い、奇跡的な昇格&優勝の経験値もあります。
熊本のスタイルを、良い緊張感を持ったまま楽しんでやればいいのかなと思います。
次はアウェイ仙台戦、4月27日の0-2のリベンジが見れたらと思います。
ワクワク・ゾクゾクしています。笑
応援しています
195302☆ああ 2022/10/13 14:37 (iPhone)
方言だろうが標準語だろうがどうでんええ笑
195301☆ああ 2022/10/13 13:26 (Android)
方言で入力する方が、時間がかかると思います
笑。
195300☆ああ 2022/10/13 12:39 (iPhone)
方言がダメとは言わないけどこういう所では普通に言ってほしい
すっごい読みにくい
195299☆ああ 2022/10/13 12:33 (PC)
男性
あいそんこそんなか、とはこんことやろね。
天皇杯は当てにならんて、だっでん知っとると。
天皇杯でん昔仙台に勝ったこつのあるというのは、ほんのわずかなポジティブな要素。
いわばネタみたいなもん。
それをまあ、正面からバッサリ切り捨てんでも、と思いますた。
195298☆ああ■ 2022/10/13 08:49 (iPhone)
今年はオフ長いから、九州のJチーム集めてカップ戦みたいなのして欲しい。絶対面白いし客も集まると思う。
↩TOPに戻る