過去ログ倉庫
196428☆かか 2022/10/19 17:46 (SC-53B)
米原、今日の試合スタメンみたいですね。
甲府に居たんだ。
196427☆ああ 2022/10/19 16:55 (iOS16.0)
声出しありでのスタジアムの定員は26000人見たいですよ
196426☆ああ 2022/10/19 16:27 (Chrome)
木工団地や旧火の国ハイツの駐車場は借りられないのかね?
まあ、そもそもえがスタだけで3万人収容できるのに駐車場が公園内全部合わせても2000台しかないというのがおかしいんだけど
196425☆ああ 2022/10/19 16:10 (iOS15.6.1)
>>196421
パクられてんの?
196424☆あああ 2022/10/19 16:07 (iOS16.0.2)
>>196414
そうそう。
後半途中から巻が出てきてからの
スタジアムの盛り上がり!
鳥肌たった〜
196423☆ああ 2022/10/19 15:54 (Chrome)
男性
>>196414
サッカーの公式戦では2009年1月のアジアカップ予選日本対イエメン戦の3万654人が最高。
とにかく寒かった。
当時千葉の巻誠一郎選手も途中出場していたと思う。
196422☆ああ 2022/10/19 15:33 (Chrome)
山形―徳島の最終節煽りPV
かっこ良すぎる
熊本にもこう言う煽りPVが有れば・・・
最終節は間に合わないと思うので、プレーオフの際は是非ともお願い致します
196421☆ああ 2022/10/19 15:33 (iOS15.6.1)
男性
注目のゲームに勝って
『カモンロッソ』は熊本のものだとアピールしたい!
パクられてるからね
196420☆ああ 2022/10/19 14:52 (iOS15.6.1)
>>196410
ロアッソも1万超えると大体そうなってるよ
196419☆ああ 2022/10/19 14:50 (Chrome)
>>196414
観客動員のベスト3は
1位 25,005 2011.07.17 熊本1-1富山
2位 20,635 2008.11.30 熊本1-2広島
3位 19,321 2009.05.10 熊本0-1甲府
になります
スペック上の座席数表記よりも消防法の制限が有るので、それを受けて興行を主催するクラブが打ち止めの人数を決めます
25,000人打ち止めと言う所でしょうか?
少なくとも今回の試合でチケットが足りなくなるような事態にはならないかなと
196418☆ああ 2022/10/19 14:46 (Chrome)
>>196414
座席は30228席
コンサート等でグラウンドレベルをアリーナとして使うならば40000人ちょい入ります
196417☆ああ■ 2022/10/19 14:46 (iOS15.6.1)
中村俊輔のフリーキックゴールは決定事項として2点取らないと勝てないのか…
196416☆ああ 2022/10/19 14:40 (iOS16.0)
>>196414
元々の最大収容人数は3万2000ですけど、緩衝帯と声出し応援席の座席飛ばしがあるんで、入っても20000弱くらいがマックスだと思います
196415☆ああ 2022/10/19 14:38 (Chrome)
俊輔の左足を目に焼き付けろ!23日ラストマッチVS熊本で先発浮上「壊れてもいい」
ttps://news.yahoo.co.jp/articles/1561792620d88da15e141b6647adc1cc23ff7577
中村俊輔 現役最後の試合となる23日熊本戦のチケットが異例の売れ行き
ttps://news.yahoo.co.jp/articles/44f9d9a36efaeef41c3643084f032da87e38b665
もうみんな光の森に集合して、みんなで歩いて行くばいw
100人くらい集合して歩いて行けば、いいアピールにもなるだろうし
196414☆ああ■ 2022/10/19 14:33 (iOS15.6)
えがスタって結局どれくらい入るんですか? Jリーグアプリから見ると約3万だけど他サイトから見たら4万ってやつもあったんですが
↩TOPに戻る