過去ログ倉庫
196491☆ああ 2022/10/20 08:45 (Chrome)
男性
>>196488
ないんじゃないかな。
可能性のある2009年アジアカップ予選、2002年マリノス対ヴィッセルともに名前が無い。
2019年、横浜FCがJ2降格した時は、うちがJ3降格だったし。
196490☆ああ 2022/10/20 07:58 (SO-41B)
ヴォルターズが試合を開催している県立総合体育館は、一般客用の駐車場はないのでは。それでも、交通の便がよければ、2千人以上の観客を動員できる。駐車場がなければ、車での来場を減らすことができる。「熊本人は車」という考えを変えていけたらよいと思う。
196489☆ああ 2022/10/20 07:43 (iOS16.0)
>>196487
そりゃあ専スタ作るなら駐車場増やすでしょ笑
それに街に近いから街中に停めて行けばいいし
196488☆ああ 2022/10/20 07:39 (iOS15.6.1)
>>196476
そもそも中村俊輔ってこれまでえがスタでプレーしたあるのかな?笑
最初で最後ってかんじ??
196487☆ああ 2022/10/20 07:38 (SC-02K)
坪井川緑地公園は現状でさえ駐車場が少なくて問題になってるのに、専スタなんて出来たら結局車でくる人が多くてまた文句出そうw
196486☆ああ 2022/10/20 07:28 (Chrome)
いつも通りやるだけ!
青いチームに負けたくない!
6月の大分の時みたいに、なりたくない!
相手は俊輔じゃなくて、横浜FC!
圧倒的ホームを作り出して、ロアッソ熊本を勝たせよう!
196485☆ああ 2022/10/20 05:13 (KYV46)
ほら
196484☆ああ 2022/10/20 03:14 (iOS15.7)
>>196474
バスケのチームですか?w
196483☆ああ 2022/10/20 02:56 (iOS15.6.1)
A席招待だから親子のやつですよね。
それは一律不可です。
196482☆ああ■ 2022/10/20 02:49 (iOS15.6)
そもそも今コロナとかの関係でアップもダウンも出来ないはずだった気がするけど
196481☆ああ 2022/10/20 02:46 (iOS15.6.1)
招待チケットのアップグレードはロアッソ熊本ではやっていないです
196480☆ああ 2022/10/20 02:42 (iOS15.6.1)
なんか裏ルートでも使った?
196479☆ああ 2022/10/20 02:14 (KYV46)
>>196456
いや、実際IDでアップグレードして手元にQR有るんですけど🌝なにか?
196478☆ああ 2022/10/20 01:36 (Chrome)
中村俊輔「やり尽くした感じ」 現役引退発表後、初の報道対応 ○毎日新聞○
今季限りでの現役引退を発表したサッカー元日本代表MF中村俊輔選手(44)=横浜FC=が19日、横浜市内で取材に応じ、「やり尽くしたっていう感じはあるし、あとは最後に少しでも出られたら」と語った。今季最終戦となる23日の敵地での熊本戦に出場意欲を見せた。引退発表後、中村選手が報道陣の前で言葉を発したのは初めて。
練習後に現在の心情を聞かれると「次の試合に向けて、ということだけ。終わったら次にやることもある」と淡々と語った。16日の試合で来季J1に昇格できる2位が確定。プロ選手として最後となる熊本戦へ「無駄な試合、気持ちが緩んでいい試合は一試合もない。今できる、自分らしいプレーを見せたい」と話した。
中村俊輔は熊本に必ず来るぞコレ
196477☆ああ 2022/10/20 01:29 (Chrome)
男性
>>196470
クラブ創設初のプレーオフが懸かったホーム最終戦、駐車場増設にシャトルバス増発、Tシャツ配布の大盤振る舞いに
中村俊輔の引退まで絡めば、そりゃ客は入りますよ。
でもそんなのは閑古鳥が鳴いていた百貨店の閉店セールに客が押し寄せるのと同じでシーズン中の動員力に何の参
考にもならない。
私もチームが勝てば自然と客は来る、と思っていた時期がありました。
無敵艦隊・横浜を沈めた次のホーム琉球戦3140人、大分に快勝した次の千葉戦2672人、アウェーで岡山の鼻をへ
し折った次の徳島戦2005人、ヴェルディ、大宮、長崎に3連勝した後の町田戦2802人。
私は確信しました、ここでやる限り普通の試合には多くの客は来ないのだと。
↩TOPに戻る