過去ログ倉庫
196621☆ああ 2022/10/21 08:32 (Chrome)
男性
>>196615
それはそれ、これはこれって考えていけばいいのでは。
今すぐ試合が始まるわけじゃないし。
何か問題が起きた時、起きそうな時に立ち止まって考えることも大事。
ちなみに経営危機にあった水戸ホーリーホックも専用スタジアム建設に前進しているようです。
返信超いいね順📈超勢い

196620☆ああ 2022/10/21 08:08 (iOS15.7)
まだJリーグが無い時代、大分vs柏をKKに見に行ったけど、普通に15,000人くらい入ってた。
殆ど大分から来てたのか?
返信超いいね順📈超勢い

196619☆ああ  2022/10/21 07:27 (iOS15.6.1)
俊輔は中田に次ぐ日本サッカーのレジェンド
サッカー知らない人でも中村俊輔は知ってるもんな
返信超いいね順📈超勢い

196618☆??? 2022/10/21 07:26 (moto)
男性
>>196503
非難轟々で笑ってしまった
返信超いいね順📈超勢い

196617☆ごきげんよう 2022/10/21 07:02 (SO-41B)
男性
やっぱり中村俊輔とか偉大だよね。
こんなにお金も人も動かせる選手はすごいね。
J1行けたら対戦相手には
何かしら有名な選手居るから
ワクワク止まらないね。
返信超いいね順📈超勢い

196616☆ああ 2022/10/21 06:15 (Chrome)
>>196607
そもそもパークドーム側の駐車場はパークドームを使う人たちのためだから、サッカー観戦利用者は停めたら駄目。
そういえば、あの迷惑団体はちゃっかり利用しているらしいが、、、
返信超いいね順📈超勢い

196615☆ああ 2022/10/21 02:47 (Chrome)
色々有るのはわかるけども
今は日曜日のゲームに勝つような雰囲気作りをスタジアムで出来るよう頑張るだけかな
ライト層は俊さんが居てどよめいたりするだろうけど、勝負に徹する事が出来る雰囲気作り大事

先々の事はオフにでもいくらでも議論すれば良いと思うよ
返信超いいね順📈超勢い

196614☆あああ 2022/10/21 01:15 (SO-41B)
昇格できたときの交通手段は大丈夫?
J1に昇格することができたら、人気チームが来熊するときには23日の横浜FC戦のような集客が見込めるかもしれないが、その度にクラブは今回のような交通手段(パーク&ライド、シャトルバス等)を手配できるのだろうか。
今回、それでも大渋滞になると思われ、普段は快適な交通手段でスタジアムに参戦している関東等のアウェイサポさん達は、大きなストレスを感じるだろう。市内中心部からシャトルバスで1時間半は遠すぎる。
今は、この状況が年イチあるかないかなので、サポも我慢できているのだと思う。
返信超いいね順📈超勢い

196613☆ああ 2022/10/21 01:14 (SO-41B)
>>196608
「貰えたらラッキー」位の気持ちでいかんと心折れるぞ
返信超いいね順📈超勢い

196612☆たさぽ 2022/10/21 00:25 (iOS15.4.1)
>>196609
笑笑
返信超いいね順📈超勢い

前へ次へ
↩TOPに戻る