過去ログ倉庫
196849☆ああ 2022/10/22 08:26 (SC-02K)
ACは入場に関しての目安時間や駐車場の注意事項を公式サイトで分かりやすく目立つように告知した方がいいと思うんだけどな
来場する人全てがコアサポじゃないんだから、初めて来る人が戸惑わないような対応が必要だと思うよ
196848☆ああ 2022/10/22 08:20 (iOS16.0)
>>196846
そう言う時は臨時バスを出して貰えばいいのでは?
196847☆ああ 2022/10/22 08:18 (iOS15.6.1)
>>196843
一般客の駐車場を設けないとは、藤崎台県営野球場は駐車場がないので、近隣の辛島公園地下駐車場に置いて1.5キロ位歩かないといけない、そんなふうにしたいのだろう。
196846☆ああ 2022/10/22 08:15 (iOS15.6.1)
>>196843
大都市じゃないんだから、そんなにバスや電車がぼんぼん走る訳じゃない。
それこそバスと電車だけじゃ、2万人とか無理だし、他の市民から迷惑がられるよ。
「大型駐車場+駅近」が理想だと思う。
しかし、今更わめいたって仕方ない。今回の大動員を、知事に、県民に見せつけよう‼️
196845☆ああ 2022/10/22 08:00 (iOS16.0)
チケットまだ諦めるな!!
Jリーグチケットは最後にキャンセル等で再販がある可能性あり。買って無いみんな頑張れ!!
196844☆ああ 2022/10/22 07:55 (iOS15.6.1)
俊輔見たさにアウェイB席に潜り込むにわかとかもいそうだな
そういう人は赤い服は着ていくなよ
相手に失礼になるから
196843☆あああ 2022/10/22 07:37 (SO-41B)
熊本国体時は車の乗り入れは禁止だった
えがおスタ(KKWING)は、1999年に開催された熊本国体のために造られた陸上競技場。その時は、確か「会場周辺への自家用車の乗り入れは禁止」で、多くのシャトルバス便やバーク&ライド等で乗り切った。国体後に多くの観客が来場する大会の輸送手段については、十分に考えられていなかった。そのツケが、今、回ってきている。
ロアッソがJ1に昇格できたら、交通至便な場所に新スタジアムを造らざるを得ないように思う。その際は、「一般客の駐車場を設けない」ということも検討すべきかもしれない。
196842☆ああ 2022/10/22 07:30 (iOS15.6.1)
>>196826
光の森駅とスタジアム間に鉄道が出来るといいが
196841☆やや 2022/10/22 07:20 (iOS15.6.1)
>>196837
ありますよ!
196840☆ああ 2022/10/22 07:18 (iOS15.6.1)
声出し禁止アウェイ席も完売
残りは声出しアウェイ席のみ
196839☆ああ 2022/10/22 07:14 (iOS15.6.1)
>>196806
どこの駐車場か分からないけど、運動公園駐車場は22時には閉め出されるよ!
196838☆☆俊輔サポ☆☆ 2022/10/22 07:11 (MAR-LX2J)
女性
おはようございます。
チケット完売間近で明日は最高の雰囲気の中で最終節を迎えられますね。
私も初めてのえがお健康スタジアムなので楽しみにしています。
今日熊本入りします。
熊本城や水前寺公園を観光する予定です。
掲示板読ませて頂くと明日は早め早めの行動が良さそうですね。
196837☆火の国 2022/10/22 07:10 (iOS15.3)
男性 23歳
明日のチケット
B席応援チケット一枚余っている方いらっしゃいませんか!?
196836☆ああ 2022/10/22 07:08 (iOS15.6.1)
>>196826
別の競技で日本全国回ったけど、KKより不便な所沢山あった
196835☆あう 2022/10/22 06:56 (SHG07)
豊肥本線パンクすんだろうなw
↩TOPに戻る