過去ログ倉庫
197721☆ああ 2022/10/23 19:21 (iOS15.6.1)
DAZNはもちろんリアルタイムだよね
197720☆横縞 2022/10/23 19:20 (iOS15.6)
男性
ビジョン演出を快く引き受けていただき、中村俊輔を温かく送り出してくださったロアッソ熊本関係者並びにサポーターの皆様、ありがとうございました。
懐の深さを感じました。
また来年もこの地でリーグ戦を観戦したいです。
勝ち上がりを期待して待ってます。
197719☆赤馬 2022/10/23 19:19 (SO-51A)
男性
熊本○テレビ局さん
PO録画放送それも深夜
ちょっと?
197718☆ああ 2022/10/23 19:17 (iOS15.6.1)
プレーオフ録画って。。。
197717☆ああ 2022/10/23 19:15 (iOS15.6.1)
噂というか超板でかもしれない程度で書かれた大木さんの残留が決まって良かった
大木さんの移籍こそがロアッソの大きな痛手になるから
197716☆ああ 2022/10/23 19:15 (iOS16.0.2)
>>197713
素敵なコメント有難うございます。
絶対勝ち抜いてみせます。来年またよろしくお願いします。そして、おめでとうございます
197715☆ああああ 2022/10/23 19:15 (iOS16.0.3)
その子は中学生だったと思う。後ろでチケットどうしよう、どうしようって言ってた。A席だったから△だったのに人数分買えなかったんだろう。でもやってることは犯罪なんだから反省して欲しい。いい試合の後にネガティブなこと言って申し訳ないけど。自分もきっちり言える人間になりたいと思いました
197714☆ああ 2022/10/23 19:12 (iOS15.6)
藤田のシュートが決まっていれば、
土信田がキーパーと1対1になりそうだったのを
主審のジャッジミスで止められなければ、
っていう感じで4点目取れそうなモヤっとした試合でしたね。
197713☆フリエ横浜 2022/10/23 19:11 (Pixel)
熊本の皆さん、今日はありがとうございました!!
開始早々から熊本さんのハイプレスに押されていてウチとしてはいつも通りの大量失点。やっぱり熊本強ぇ〜って思いました。
正直シーズンダブルは覚悟していましたが、こんな内容でも勝ててしまう横浜FCってなんなんだろうって思いました。
熊本さんの方が全然良いサッカーしてたのにウチの逆転勝ち。サッカーってホントにわからんものです。
熊本さんはあの内容ならばプレーオフでも十分勝ち抜けるはずです。
ただし、選手・サポの皆さんは、「引き分けでも勝ち」というアドバンテージは有利ですが、その考えは捨てた方が良いです。
大分は勝つしかないから全力でぶつかってきます。同点で終盤に入ると大分は圧力を強めてきます。引き分けで逃げ切ろうとするのは危険。
ウチらは4年前、そんな状況からヴェルディに決勝点を奪われて敗戦。そこがプレーオフを勝ち上がる難しいところです。
だから90分通して勝ち切ることだけに集中して頑張ってください!一度プレーオフで痛い目にあった我々からのアドバイスです。
健闘を祈ります!!
197712☆赤馬 2022/10/23 19:05 (SO-51A)
男性
本日観客2万1千人
コロナ禍等でなかったら
えがスタは後1万人入場可能
ほんと建設計画の時に駐車場や人員輸送等の事をどのように考えてたのか当時の担当者に聞きたい
※新規の観戦者が「こんなに混むならモ〜来ない」と言う方が出ないのを願うばかり
POは観戦者1万ちょいとの予想?
頑張れロアッソ熊本
197711☆ああああ 2022/10/23 19:02 (iOS16.0.3)
俺の後ろのやつチケットないのに入ってたの普通にやばいと思った。手口が悪質すぎるから言わないけど。
197710☆ああ■ 2022/10/23 19:00 (iOS16.0)
バッチバチにやり合おう。引き分けなんか狙わなくて良い。馬亀ダービー第三弾、1勝1敗の今季の決着を付けよう!
197709☆ああ 2022/10/23 18:57 (SO-52A)
大分だけには負けられないチャントがやっと歌える
197708☆ああ 2022/10/23 18:56 (iOS15.6.1)
30日
13時
キックオフ
197707☆ごきげんよう 2022/10/23 18:56 (SO-41B)
男性
正直プレーオフの相手は大分が
一番やり難いと思ってたので
ホームはありがたい。
↩TOPに戻る