過去ログ倉庫
198689☆フリエ 2022/10/29 14:23 (F-02L)
熊本のサッカーj1で何処まで出来るか見たい
本当に昇格出来ること願ってるフォルッアロアッソ!
198688☆あっあ 2022/10/29 14:19 (iOS16.0)
あっあです。ただいま
198687☆ああ 2022/10/29 14:18 (iOS15.6.1)
NHK大分のTwitter見てたら佐藤克樹アナが
トリニータの応援してるw
数年前のクマロクでロアッソについて結構熱く語っていたのはなんだったんだと泣
ビジネスだよなもちろん
198686☆ああ 2022/10/29 14:09 (iOS16.0)
>>198685 そんなのここで言ってどうする?
198685☆ああ 2022/10/29 13:52 (iOS15.6.1)
アクセス最悪の上にバスが事前予約でかつ金曜に受け付けて終了で驚愕。こんなクラブ見たことない。
198684☆赤馬 2022/10/29 13:14 (SO-51A)
男性
熊本県民は
わさもんが多い
J1の新しい舞台を来シーズン見せましょう
その為にも先ずはPO1回戦絶対勝利
198683☆ああ 2022/10/29 13:10 (iOS15.6.1)
コロナ禍じゃなかったら決起したかったなー
198682☆ああ■ 2022/10/29 13:09 (iOS16.1)
まぁ大分のようにカップ戦優勝とかもないからしょうがないよ。これから徐々に増やしていけばいいさ
198681☆ああ 2022/10/29 13:01 (iOS16.0)
鹿島で仲間先輩かー
熊本から讃岐にレンタル出されたあとも腐らず本当すごいよ
頑張れ隼人!
すまん話しの流れぶった斬った
198680☆ああ 2022/10/29 12:59 (iOS16.0)
やっぱ熱量って県民性に多いにかかわるところだと思う。この県は一回J1に上がらないとケツに火がつかないんだろう。
ただし上がったとしても全く火がつかない人やすぐに消えてしまう人も多いだろうがw
198679☆ああ 2022/10/29 12:53 (iOS15.4.1)
量より質だよ。
198678☆ああ 2022/10/29 12:34 (iOS15.7)
まあ大分は全国からサポーター来るからな、選手の個サポも多いし。
198677☆ああ 2022/10/29 12:32 (iOS15.7)
今更だけど、先週の山形vs徳島は野田vs一美の大津対決だったんだな。
ロアッソと山形が勝ち上がったら河原&杉山vs野田の大津対決第二弾。
この四人は当時大津のスタメン(杉山は一つ下)だったんだよね。
熱い戦いになりそう!
198676☆カツ 2022/10/29 12:32 (iOS15.6)
男性 58歳
J1に行きましょう
やはり、J1に一度行かないとスタジアムを赤で覆いつくすのは難しいですね。
J1で戦っててJ2に降格してきたチームとチームを応援する熊本県民の熱量は、大分県民とは格差があって当然だと思います。
来期J1昇格、そして定着。その上で新しいスタジアム建設のステップは必要かと感じてます。
J3から勢いで、J2に上がってきて、ここに来てチームは完成に近づいた。今こそ一気にJ1へ昇り詰める千載一遇のチャンス!だからこそ、明日勝って、次、そしてその次の闘いに臨みたいですね。
198675☆ああ 2022/10/29 12:28 (iOS15.6.1)
>>198674
サポの熱量の差を感じる…
↩TOPに戻る