過去ログ倉庫
205412☆東海蒼黒 2022/11/13 21:09 (iOS15.6.1)
歴史を作るかどうか期待してたが…
惜しかったですね。
最後のはPKに見えたけど…。

すごい応援でしたね。
「普段もホームではあれくらい入ってるんですか?」ってくらいに。
河原やっぱりええ選手でした。

個人的には、ロアッソに少し傾いてたんです。
一応、熊本城の一口城主ですから笑
返信超いいね順📈超勢い

205411☆ああ 2022/11/13 21:09 (SC-02K)
そもそも来季も今季のシステムでいくのかもわからない
根本的なところは変わらないんだろうけど、大木さんは4バックの方が好きらしいし、来季の面子に合わせたやり方でやるでしょう
返信超いいね順📈超勢い

205410☆ああ 2022/11/13 21:08 (iOS15.7.1)
漢気というか大木さんのもとでサッカーしたいって選手は居そうだけどな〜
去年もそれでほとんどの選手残ってくれたし
そう上手くはいかないか
返信超いいね順📈超勢い

205409☆ああ 2022/11/13 21:08 (iOS15.5)
ここまで若手を成長させられる環境があるってことで、マリさんやフロンターレさんから有望な若手を借りられないだろうか
返信超いいね順📈超勢い

205408☆西の赤 2022/11/13 21:08 (iOS15.6.1)
 
本当にシーズン途中で平川を完全移籍させたフロントさんナイス!
 
レンタルだったら戻された可能性大
 
返信超いいね順📈超勢い

205407☆ああああ 2022/11/13 21:06 (iOS16.0.3)
ウィンガーで残りそうなのが坂本しかいなさそうなのがやばい。宮崎の岡田とかどう?あとはやっぱ安柄俊やろ
返信超いいね順📈超勢い

205406☆ああ 2022/11/13 21:06 (iOS16.1)
現実的は話草刈り場になるのはしょうがない
あとはどれだけ男気で残るか
返信超いいね順📈超勢い

205405☆ああ 2022/11/13 21:06 (A101OP)
>>205396
公平な戦いであれば良いと思います。
J1の16位とJ2の3位だけというなら、それでも構いません。

今回の参入については、初めから決まってる事なので、文句というか意見はありませんが、次回からの検討課題になれば良いなと思います。
返信超いいね順📈超勢い

205404☆ああ  2022/11/13 21:04 (iOS15.7.1)
平川はあのポスト直撃の悔しさを忘れてはいけない
必ず来年はチームをJ1に上げてくれる
返信超いいね順📈超勢い

205403☆同期 2022/11/13 21:03 (iOS15.6.1)
レギュレーションは仕方ない。最初から決まってたことだから。何からJ2のプレーオフはレギュレーションのおかげで勝ち上がれたんだから。来年借りを返そう。
返信超いいね順📈超勢い

205402☆ああ 2022/11/13 21:02 (iOS16.1)
CBは宮埼と相澤がくるから正直そんなに不安はない。どっちもそれくらい良い選手だし酒井も菅田の代わりに出た試合全然良かった
やっぱり河原、杉山、坂本、橋ここが抜けた時がかなり怖いよ。
控えメンバーのTM見てて思うのは、河原よりも坂本杉山の仕掛けられるウイングがいないとこのチームはかなり厳しくなるってのが感想。そこまではチームとして割と運べるんだけど、そこからの仕掛けやクラスが東山粟飯原辺りがウイングの時はないからチャンスが生まれてなかった。
返信超いいね順📈超勢い

205401☆ロアッソ最高 2022/11/13 21:02 (iOS15.6.1)
男性 41歳
今日は残念でした...
素晴らしい試合、Jリーグ開幕からいままで見たサッカーの試合の中で1番緊張しながら観戦した試合でした。
ロアッソの選手は金髪はいないしかなり好感が持てますね。
返信超いいね順📈超勢い

205400☆ああああ 2022/11/13 21:01 (iOS16.0.3)
>>205390
河原のポジションはダブボラにするかイット。イットの対人能力は個人的には評価高い。菅田の位置は補強かな。空中戦強い選手が欲しい。庄司とか個人的に気になる。杉山のところも補強かな。それかラガーマンにオフにもっと決定力をつけてもらおう。高橋のとこはトシダと大崎でポジション争いかな。
返信超いいね順📈超勢い

205399☆いお    2022/11/13 21:01 (iOS15.5)



どっかの企業買収してくれへんかな。
返信超いいね順📈超勢い

205398☆ああ 2022/11/13 21:00 (iOS16.1)
俊さんロアッソっで引退するならそれはそれでロアッソを最後の地として選んでくれて嬉しいな
返信超いいね順📈超勢い

前へ次へ
↩TOPに戻る