過去ログ倉庫
206712☆ああ  2022/11/16 14:03 (iOS16.1)
>>206711 😭ってなんですかね笑
返信超いいね順📈超勢い

206711☆ああ  2022/11/16 14:02 (iOS16.0)
ターレスどうした笑笑
返信超いいね順📈超勢い

206710☆ああ 2022/11/16 13:55 (iOS15.6.1)
>>206708
今どき代理人が付いてる選手はみんな違約金有りで契約してるよ
以前のようなクラブ間交渉ありきの契約なんか選手からしたら嫌なだけ
引き抜きに関して違約金のハードルにはならないと考えて差し支えないから、残留の頼みは選手のクラブ愛、地元愛だけ
金の環境とキャリアに愛だけで対抗できるわけないから、金や環境やキャリアと同じかそれ以上の魅力をクラブは提示しなきゃならないのよ
返信超いいね順📈超勢い

206709☆ああ  2022/11/16 13:52 (iOS16.0)
てか、今年の始動の時からプレーオフ出場は目標にしてたわけだからフロントも準備してて当然じゃね?何なら目標の勝ち点には届かなかったわけだし。フロントもこの成績になることは予想してただろうから、別に問題ないと思うんだけど。
返信超いいね順📈超勢い

206708☆ああ 2022/11/16 13:50 (iOS16.1.1)
>>206707
大体相場が1年分というか残りの契約年数分の年俸ぐらいやね
これが違約金設定してる場合のみの話だからもき違約金を設定してないのならクラブが良い値で売る事はできるよ
違約金の設定が義務のリーグや国はあるけどJリーグにはそんな既定はないから違約金はないかもしれん
返信超いいね順📈超勢い

206707☆ああ 2022/11/16 13:46 (iOS15.6.1)
>>206698
h ttps://jubilowin7.blog.fc2.com/blog-entry-735.html
移籍金はその選手の年俸の一年分が相場だって記事があるんだよ
シーズン中の契約延長は移籍金獲得の常套手段だけど、その時に移籍金を釣り上げる契約を提示すれば選手は嫌がる
ステップアップしづらくなるんだから当然のこと
選手にとっての悪条件を飲ませるには大金がいるけど、そんな金ないから移籍金を高く設定できていないんじゃないかって話だよ
返信超いいね順📈超勢い

206706☆ああ 2022/11/16 13:43 (iOS16.1)
ぶっちゃけフロントも草刈り場になることは想定内だろうし北九州や琉球のケースも見てるからそれなりの対策考えてるでしょ
返信超いいね順📈超勢い

206705☆ああ 2022/11/16 13:38 (iOS15.7.1)
>>206703
ネガティブに考えても何も変わらないんだしいい加減フロント信じようぜ!
織田GMがロアッソに居てくれてることは奇跡なんだよ!
その織田さんを信じようぜ
返信超いいね順📈超勢い

206704☆ああ 2022/11/16 13:34 (Chrome)
去年の三島とかヘンリーとかみたいなウチらしい新戦力確保を今年も期待している
返信超いいね順📈超勢い

206703☆ああ 2022/11/16 13:33 (iOS16.1)
fc琉球のように、監督&選手が噛み合い急にJ2で昇格争い、順位も好成績→その年草刈場→翌年にはJ3降格or降格争いで今までの姿に戻る
去年、今年のfc琉球のようになりそうで嫌な予感する
返信超いいね順📈超勢い

206702☆あか 2022/11/16 13:23 (iOS15.6.1)
>>206694
たしかにCK、セットプレーの時の声出しとハリセンの一体感は凄くいい!
屋根に響き渡って伝わってくる感じがたまらない!
返信超いいね順📈超勢い

206701☆ああ 2022/11/16 13:13 (iOS16.0)
横浜FCの杉田選手はどうかいな!
若くて世代別代表経験もあり
DFです
返信超いいね順📈超勢い

206700☆ああ  2022/11/16 13:01 (iOS15.7.1)
噂によると俺の月収の2倍以上とか
返信超いいね順📈超勢い

206699☆ああ 2022/11/16 12:49 (iOS16.1)
東出覚醒してくれないかな
持ってるものはいいと思うんだけど
返信超いいね順📈超勢い

206698☆あふ 2022/11/16 12:47 (iOS15.6.1)
>>206681
1年分じゃないですよ。年俸とは別物。
あと、契約延長はシーズン途中にしてるみたいなので、大金つむってこともないかと。
勿論嫌がる人はあるが知らないですけど、ちゃんと経緯話してみんな納得して複数年でやってるのではないかと。
返信超いいね順📈超勢い

前へ次へ
↩TOPに戻る