過去ログ倉庫
206531☆年老いた赤色 2022/11/16 04:54 (SC-52A)
ま〜これが地方クラブが生き残っていくた為、強くしていく為にオリタンが始めた育成型クラブ、ロアッソ熊本の真骨頂でしょうから。
これで、高校や大学の指導者から熊本に預ければ間違いないと信頼を得られればこの先安泰でしょうから。
数名の移籍が有ったとしても、うちのフロントがこのオフにちゃんと補強してくれると信じています。
206530☆ああ 2022/11/16 04:09 (iOS15.7.1)
菅田仙台か
金持ってるとこだから仕方ない
206529☆熊本愛 2022/11/16 04:06 (iOS16.0)
男性
ベガルタ仙台が菅田へ獲得オファーとのこと。
同じカテゴリーへの移籍はやてくれぇ(T . T)
206528☆年老いた赤色 2022/11/16 04:05 (SC-52A)
今度J2へ昇格してくるいわきさん所の有田くん、国士舘大出身で高橋の1個下でしたよね。
J3得点王で高さも献身さもある。
もし、高橋が個人昇格したらオファーしないかなぁ
とか思って。
どうでしょうか?
206527☆ああああ 2022/11/16 03:08 (iOS16.0.3)
田中パウロは面白いね。手薄なWGだしJ2時の実績も知名度もあるし大木チルドレンだしアリだと思う
206526☆なお 2022/11/16 03:06 (iOS16.0)
ないと思うけど、山形の野田来ないかなぁ
プレーオフで挨拶しに来てたし、涙も見た
同じJ2だし、河原,杉山と同世代の大津出身。
最終ラインの厚みを増すためにも熊本でプレーしないかなぁ
206525☆ああ 2022/11/16 02:51 (SO-51A)
男性
2023シーズンチケット
売上目標
5000席
不可能な数字じゃないと思う
206524☆ああ 2022/11/16 02:34 (iOS16.0)
補強予想
琉球 大本、福村(共に大木チルドレン)、清武、中野
岩手 牟田、甲斐(大木チルドレン)
松本 田中パウロ(大木チルドレン)
など
他掲示板などで北九州の降格と比較されていますが、決定的な違いは移籍金を残せるか否かだと考えています。北九州は、ディサロ、町野、鈴木国友、國分など引き抜かれた主力が期限付き移籍によるものでした。ウチは、大卒がメインなので移籍金を生み出せるため、J3降格チーム、J3上位からの引き抜きが容易だと考えるため、降格の可能性はほぼないと考えます。
206523☆ああああ 2022/11/16 01:40 (SCG14)
>>206503
それって岩下じゃなかったですか??
違ってたらすいません🙏
206522☆ああああ 2022/11/16 01:27 (iOS16.0.3)
ステップアップした選手たちから色々聞いてるだろうし熟考するだろうなあ。もう一年ロアッソでやって地に足固めてクラブと共にステップするのも大歓迎よ
206521☆ああ 2022/11/16 00:40 (SHV48)
>>206511
あの時の徳島さんは、とにかく岩尾が残ったのが大きかったと思いますよ
あと前線に河田が新潟から加入して活性化してたし、杉本いて、シシーニョいて、狩野健太いて、清武功暉いて、島屋八徳いて、キーパーもカルバハルいて…くらいじゃなかったっけ?
たぶん今のロアッソと遜色ないくらいの完成されたチームだったと思いますよ
206520☆ああ 2022/11/16 00:20 (SCV43-u)
>>206517
ごめん、前年だったかも。
206519☆ああ 2022/11/16 00:14 (Chrome)
J1へ移籍しても、試合にでれない可能性あるから悩むだろな。柏の岩下、 当時J1の松本へ移籍した米原、磐田へ移籍した斎藤など、
206518☆ああ 2022/11/16 00:00 (iOS16.1)
ロアッソよりいい条件でカテゴリも上なら止められないね
短いサッカー人生チャンスがあるなら行けるとこまで試してみたいだろうし
↩TOPに戻る