過去ログ倉庫
207361☆ああ 2022/11/20 12:50 (iOS16.1)
>>207314
まあ竹本も1年半は絡めてなかったからね。分からないよ。
207360☆ああ 2022/11/20 12:48 (iOS16.1)
>>207338
高いよ
207359☆ああ 2022/11/20 12:45 (iOS16.1)
>>207353
夏には結び直してるから大丈夫だとおもうよ
207358☆さほ 2022/11/20 12:44 (SO-02L)
若いサポさん
高橋泰 越えんと J1では 無理よ
207357☆さほ 2022/11/20 12:35 (SO-02L)
大木さんの ちくしょー YouTuberでみました
これに答えるのが 漢かな
207356☆ああ■ ■ 2022/11/20 12:22 (iOS16.1.1)
坂本に、そんなに大きくないんですね!
って言った人誰だ!!悲しがってるじゃないか、、
207355☆ああ 2022/11/20 12:18 (iOS16.1.1)
移籍するかどうか分からない時の方が、移籍すると分かった時よりもストレスが掛かるらしいよ。人は。悪い結果が出た時よりも、その結果を待ってる時の方が。そういった実験の論文あった。
つまり、ロアサポは今、どんどん寿命縮めてる状態。良い結果(移籍なし)に終わったとしても笑
207354☆FX 2022/11/20 12:12 (SO-02L)
J2で 14得点しても J1行って どうかな
武富と高橋比較して いったら 応援しかないる
207353☆あああ 2022/11/20 12:10 (SO-52C)
主力選手の移籍について、一人発表されれば続けて発表されないか心配だが、地元紙の記事にもあるように、クラブが既に契約の結び直しを進めていることを期待したい。
J1まであと一歩(1点)まで近づいた今季。終盤には県民の関心も戻ってきた。この勢いを一過性で終わらせないよう、来季は大切な年になる。
207352☆ああああ 2022/11/20 12:05 (iOS16.0.3)
うちの来季の人件費は4〜5億じゃないかな。主力には年俸を積むんだろうけどどれだけ残ってくれるかなあ。噂ある選手の中で半分残ってくれればまじで来年も上位狙えると思う
207351☆ああ 2022/11/20 12:01 (iOS16.1.1)
中原抜かれても杉山が出てきた。杉山がもし移籍することになっても、また誰か出てきてくれるさ。ゴリ山くんが覚醒する可能性もそれなりにあるし。よく見るとフッキを思い起こさせるところもあるし。
右にゴリ山、左に坂本か大崎、そしてスポンサーに宮原代表。新生ロアッソの開幕はまだか。
207350☆ああ 2022/11/20 11:59 (iOS16.1)
タナタツ福岡で出番ないなら熊本に戻って来ないかな
大木監督のスタイルに合いそうだけどな
207349☆ああ 2022/11/20 11:57 (iOS15.6.1)
>>207347
なんぼほどJ1クラブにやいのやいの言っても結局J1っていう魅力には敵わないわ、杉山の年齢考えると尚更
上がれなかったのが全て
207348☆ああ 2022/11/20 11:38 (SH-41A)
杉山は来年J2得点王になってからでも移籍は遅くないゾ!(願望)
207347☆ああ 2022/11/20 11:37 (iOS16.1.1)
個人的イメージとして
ガンバさんは結果残した選手を簡単に切りだんだん弱くなって成績下がり優勝から遠のき残留を争っている
FC東京さんは外国人助っ人に左右されそれなりで下部組織上がりがくすぶる
広島さんや川崎さんはベテランになるまで育てて使うし海外移籍も容認している
哲学の無いクラブへ個人昇格して2年見てくれずに様々なクラブを渡り歩くよりもあと1年熊本で自信をつける方が長い目で見て選手生命的に良い
決めるのは選手本人だから過去の指導者含めていろいろな人に話し聞いて、移籍するなら納得して移籍してもらいたい
↩TOPに戻る