過去ログ倉庫
207700☆ああ 2022/11/23 10:13 (POT-LX2J)
高橋は埼玉県出身で埼玉栄高だからな。
207699☆ああ 2022/11/23 10:09 (iOS16.1.1)
>>207697
そんな先行投資みたいな考えでチームや県が金出すとは思えない
207698☆ああ 2022/11/23 10:07 (iOS16.1.1)
>>207694
金沢、山形は市街地の縁だよ
市街地と農地が隣接した部分
ついでに山形は山形市の市街地から離れたところも加わるな
それから埋立地利用も市街地の縁
跡地利用とか既存の施設拡張以外で市街地は難しいけど、10年20年見るなら話は別だな
てっきり駐車場問題で近いうちに市街地移転を、って主張してるのかと思ったわ
207697☆あい 2022/11/23 10:07 (iOS15.6.1)
アクセスのいい専スタ出来たら必然的に集客はのびるでしょ!
207696☆ああ 2022/11/23 09:59 (iOS16.0)
利樹頑張れよ...!!
ユンカーリンセンを越えなきゃスタメンどころかベンチも無理だぞ!
お前はスタメンじゃなきゃダメだ!!!
力見せてやれよ!!!!!
207695☆ああ 2022/11/23 09:58 (iOS16.1.1)
現実的な話、現状の入場者数ではスタジアム建設の話は出てこないだろうな
たまに1万人入るようなチームのためにスタジアムを作るのはリスクが高すぎる
来季最低でも平均5000人は来るようにしないと
207694☆ああ 2022/11/23 09:53 (Chrome)
男性
>>207687
跡地利用とか埋立地、既存施設拡張とかいろいろおっしゃいますが、理由になっていません。
どれも市街地の縁、山の上、市街地から遠く離れた駅の前ではありませんよ。
山形にしたって現スタジアムも天童市ですから。
私はあと何年生きられるかわからないジジイですが、10年後だろうと20年後だろうと待ちたいと思っています。
できれば生きているうちに新スタジアムで鳥栖とのJ1ホーム開幕戦を見たいなあ。
207693☆ああ 2022/11/23 09:47 (Chrome)
>>207652
うん。だから、JR熊本駅から歩いて行ける万日山の上を削って、スタジアム作ろうよ!
熊本駅側から万日山トンネルを抜けた所には、田畑が広がっているから、駐車場もたくさん作れるし。
今、インターチェンジができかけてるから、近い将来、高速道路とも自動車専用道で繋がるよ。
イオンも近い。
207692☆ああ■ 2022/11/23 09:37 (iOS16.1)
しかもACL決勝あるよな 出れる出れない別にしてそんなデカい試合があるなら行きたくなるよね
207691☆ああ 2022/11/23 09:36 (iOS16.1.1)
強奪マニアのレズからうちの選手が強奪される日が来るととはな
207690☆ああ 2022/11/23 09:33 (iOS16.1.1)
ビッグクラブ浦和
それも地元埼玉
そうだよな
207689☆ああ 2022/11/23 09:33 (SO-51A)
男性
橋選手
貴方のラッキーカラーはずーっと
ロアッソの赤です
上の舞台での活躍を期待してます
207688☆ああ 2022/11/23 09:24 (iOS16.1.1)
高橋のことをよく知らない疑心暗鬼な浦和サポを驚かすプレーを見せてやれ
207687☆ああ 2022/11/23 09:24 (iOS16.1.1)
>>207682
鳥栖と長崎は跡地利用、北九州と鹿児島は埋立地、琉球と金沢は既存施設の拡張と建設費が安くなる理由がある
熊本には現状どれもないから、今後たまたまどこかの跡地が空けば可能性が出てくるかもしれないけど、今すぐ跡地が出来ても利用の協議して施設の方針決めて許認可取って、と進めるから10年以上かかる
山形に関しては天童だし周り田んぼだし、なんで名前釜出てきたのか違和感
207686☆ああ 2022/11/23 09:16 (iOS16.1.1)
浦和嫌いだけど高橋は応援する
↩TOPに戻る