過去ログ倉庫
207886☆ああ  2022/11/24 15:11 (iOS16.1)
>>207885 高橋は決定的だったけど杉山と坂本に関してはまだオファー段階じゃなかったですか?
返信超いいね順📈超勢い

207885☆赤馬 2022/11/24 15:04 (iOS16.1.1)
男性 52歳歳
レオナノートを購読したら4選手は移籍濃厚でした
返信超いいね順📈超勢い

207884☆がんばれロアッソ 2022/11/24 14:01 (A001SO)
27日のコスモスでのトークショーで2人が出演するので、発表は28日以降でしょう。
返信超いいね順📈超勢い

207883☆あああ 2022/11/24 13:50 (SO-52C)
「来季の昇格のため、あと1年だけ力を貸してほしい」クラブの熱意ある説得に期待。
返信超いいね順📈超勢い

207882☆ああ 2022/11/24 13:30 (iOS16.1.1)
出る選手もいれば、必ず入る選手もいる
最も大切なのは今のスタイルを貫くこと
返信超いいね順📈超勢い

207881☆ああ 2022/11/24 13:19 (iOS16.1.1)
今噂されてる選手全員が移籍するなら来季は我慢の年になるな。
逆に3人でも引き止められるなら勝負の年にできると思う。
返信超いいね順📈超勢い

207880☆14 2022/11/24 13:16 (iOS16.0.2)
男性
>>207877コスタリカ戦はコスモスであるよー
興味ある方は熊本県サッカー協会ホームページへ
返信超いいね順📈超勢い

207879☆ああ 2022/11/24 13:10 (iOS15.5)
男性
昨日見てて感じたのは酒井のパスセンス
というかあの位置からダイレクトで絶妙な所にパスを出せるのが結果チャンスにつながっていた事。
ロアッソもDFからダイレクトで中盤に繋ぐ事を
意識してるようだけどそこの質が高ければ
例え一人一人の能力で劣っても先手先手で決定機に繋げられる。
来シーズンもメンバーは変わるかもしれないけど
チームとして同じ方向を向いていければ結果はついてくると思う。



返信超いいね順📈超勢い

207878☆ああ 2022/11/24 12:52 (iOS16.1.1)
レベルは違うかもだけど、日本代表のプレス戦術より
大木監督のプレス戦術の方が、組織的で脅威的な感じがした。
守備は、ロアッソは3バックから5バックへの可変システムを採用してるし、この戦術も世界基準だし、
なんだかんだで、ロアッソにいる選手の成長しだいで海外へも移籍できるのではと思ってしまう。
あとは、浅野とか堂安のようなストライカーがいれば
来季は、J1行けるんじゃないかな。
返信超いいね順📈超勢い

207877☆ああ 2022/11/24 12:50 (iOS15.6.1)
パークドームで昨夜の日本対ドイツのパブリックビューイングが1人500円であったが、コスタリカ戦、スペイン戦はしない。
コスタリカ戦もパブリックビューイングしたら見に来る人は昨夜より相当多いだろう。
返信超いいね順📈超勢い

207876☆ああ  2022/11/24 12:38 (iOS16.1)
>>207873 超簡単に言うならFWとして必要な能力はJ2のレベルでは本当にトップだと個人的に思います。 身体能力は本当に高いし前からの献身的な守備は素晴らしいです。
返信超いいね順📈超勢い

207875☆ああ 2022/11/24 12:37 (iOS16.1.1)
>>207873
そういうのは公式リリースが出てからにして欲しいかな
返信超いいね順📈超勢い

207874☆ああ 2022/11/24 12:33 (iOS16.0)
>>207873
自分で調べてみてください
返信超いいね順📈超勢い

207873☆ああ 2022/11/24 12:29 (iOS15.6.1)
他サポ
高橋選手の取説お願いします!
返信超いいね順📈超勢い

207872☆ああ 2022/11/24 12:29 (iOS16.1.1)
竹本も移籍てなるときついよな
スタメンの半分移籍だと違うチームになってしまう
そこは大木さん次第になるけど
返信超いいね順📈超勢い

前へ次へ
↩TOPに戻る