過去ログ倉庫
208199☆14 2022/11/27 21:33 (iOS16.1.1)
男性
>>208178同感 敗戦よりターレスの方が悲しい
208198☆ああ 2022/11/27 21:32 (iOS16.1.1)
>>208194
違う違う、そうじゃなくて、代表監督は練習の時間も圧倒的に短いし、相手の分析しようにも試合数も少なかったり同じ監督業でも全然違う環境で仕事してるから、クラブで成功した大木さんでも代表やったら同じようにはいかないよ、ということ
そういう環境差を考慮しないで大木サッカーのが魅力的、面白い、と言われても、代表監督の仕事を知ってる人が見たら「そんなの当たり前だ。大木さんが代表やって、クラブと同じようにいくと思うなよ」と思われるよ
208197☆ごきげんよう 2022/11/27 21:32 (SO-41B)
男性
大木さんは代表コーチずーっとやってた人だから
その話題は的外れだとは思えない。
208196☆ああ 2022/11/27 21:31 (iOS16.1.1)
今日のコスタリカ戦見てると、ロアッソが琉球に負けたのとそんなに変わらないと思えたよ。
208195☆ああ 2022/11/27 21:27 (iOS16.1.1)
>>208189
ここは、ロアッソの掲示板だし、そういう見方があって当然だと思う。
208194☆ああ 2022/11/27 21:27 (iOS16.1.1)
日本代表との差はあるのは解って言っている。私が意味して言っているのは、技術の考え方だ。大木監督はロアッソの誇りであり、別に恥ずかしいことではない。大木サッカーの方が魅力的である。もう少し幅広く視野を持って柔軟に読み取って欲しい。
208193☆ああ 2022/11/27 21:26 (iOS16.1.1)
>>208192
そりゃ強制はできないけど訴えかけたっていいんじゃない
単に言わないでほしい、というよりは立場と状況の違いを理解してコメントしてほしいって頼みだから
208192☆ああ 2022/11/27 21:22 (iOS15.5)
>>208189
自由な書き込みあっていいんじゃない。そういうのを言論統制という。
208191☆ごきげんよう 2022/11/27 21:18 (SO-41B)
男性
ナバス相手に遠目からのシュート沢山打ったけど
あれは入るわけないよね。
208190☆ああ 2022/11/27 21:16 (iOS16.1.1)
ドイツ戦終わった後に本田が言ったことが全てだったな
「まだなにも決まってないから」って
今日の采配だったり選手の配置みてもドイツ戦の森保さんの采配はたまたまだったんだろうな
208189☆ああ 2022/11/27 21:14 (iOS16.1.1)
大木さんだったらというのはやめてくれ
クラブ監督と代表監督じゃ、時間も環境も何もかも違う
大木さんが監督でもロアッソと同じようにはいかないんだから、森保さんより大木さんのが優秀かのように見える書き込みはみっともない
208188☆ああ 2022/11/27 21:11 (iOS16.1.1)
大木ジャパンだったら良かったのに。攻めも守備も良くなかった。森保監督は、慌てて選手を全部かえたり、相手を舐め過ぎたみたいね。
208187☆くまさぽ 2022/11/27 21:10 (Pixel)
55歳
ダニエル…見たい
シュミット…だつたら…
弾いてたかなと!
思うのは?
俺だけかな?
208186☆みく命 2022/11/27 21:05 (iOS15.6)
今日だけは
柴崎選手が出てたらうまくいってた気がする。
上田をうまく使えた気がします。
208185☆ああ 2022/11/27 21:04 (iOS15.5)
俺たちにはロアッソ熊本という希望があるから大丈夫。消極的なサッカーに未来なし!
↩TOPに戻る