過去ログ倉庫
212128☆ああ■ 2023/01/08 10:47 (iOS16.0)
ライバルとか選手の実力を鑑みて、来年J1で試合に絡める選手は杉山と河原くらいだと思う。坂本に関しては何で移籍したのかも分からん。
212127☆ああ■ 2023/01/08 10:46 (iOS16.1)
アスフィーダって今強くないのかな?
212126☆ああ■ 2023/01/08 10:44 (iOS16.0)
去年の森田くんとか、今年の碇くん、井伊くんも皆んなマリーゴールド天草出身。一体どういう指導をしたらこんな有望株があの田舎から出てくるのか笑
212125☆ああ 2023/01/08 10:34 (Chrome)
男性
>>212120
流石にチアゴサンタナなり現役ギリシャ代表FW相手じゃあ厳しすぎるね
この逆境を乗り越えたらフル代表が見えてくるけど、乗り越えられなかったら半年でJ2上位にレンタルもある状況
212124☆ああ 2023/01/08 10:32 (Chrome)
男性
中学世代は今、ロアッソとソレッソで2強を形成してて、その下に大分離れてブレイズとかがいる状況
twitterのさ○氏とかの記録見てると、ロアッソやソレッソの主力級はここ数年、ほぼ全員がロアッソに進んでて大津には殆ど行ってないらしい
今の高1世代だと、知っての通り道脇はロアッソ
県外流出はロアッソ→広島の強豪校が1人、ソレッソ→ガンバユースが1人ってところかな
大津の主力が県外出身メインになって、県内はマリーゴールド天草やブレイズが主体になるのは、そういう流れを反映してるのかもね
212123☆ああ 2023/01/08 09:45 (iOS16.1.2)
一旦上のチームに行った選手は年俸跳ね上がってそうだから、もうロアッソに戻ってくることはないだろうね。金銭的な面で。最後は地元ロアッソで、というパターンを除いて。
212122☆ああ 2023/01/08 09:31 (iOS16.1)
高橋は結局一年試した後J2に放流されそうな気がする
212121☆ああ 2023/01/08 09:18 (iOS16.2)
シーズン始動日の1月9日は一粒万倍日+天恩日+神吉日で大安の吉日
今シーズンも運にも恵まれそうだ
212120☆ああ■ 2023/01/08 09:07 (iOS16.1)
浦和のFWの層が一気に厚くなるかもな、、
橋出れるかな
212119☆あああ 2023/01/08 08:40 (SO-52C)
来年の大津高校は碇くん、田辺くん、稲田くん達が中心のチームになりますね。公立高校なのでスカウトはできないでしょうが、純粋に大津高校でサッカーをやりたい子ども達が全国から集まってくる。素晴らしい、
212118☆ああああ 2023/01/08 01:05 (iOS16.0.3)
碇くんはPKのコースもバケモンでメンタルも強そうだし是非うちに来てほしいな。能力も体格も申し分ない。争奪戦になりそうだし早めに内定させて是非ロアッソに来てほしいレベルかも
↩TOPに戻る