過去ログ倉庫
212701☆ああ 2023/01/25 23:05 (Chrome)
植木なんて基本3号線の一本槍のルートでしょ
ただでさえ普段から渋滞ルートなのにえがスタより苦情が出る場所でしょ
もっと言うとアウェイサポからしてもアクセス的に最悪な場所
212700☆ああ 2023/01/25 22:38 (iOS16.2)
ごめん植木はさすがに今のえがスタよりホームアウェイ含めてしんどい
212699☆ああ 2023/01/25 22:35 (iOS16.2)
他のチームから見たら主力抜かれてたところの補充にしか見えないけどうっせぇわ
去年も補充って言われたけどちゃんと爪跡残せたしね
なんならうちらのラスボスは大木さんだからね
大木さんがいればいろんな選手再生できるしもっと強く出来るわ
212698☆ああ 2023/01/25 22:25 (iOS16.2)
こうなったら平田機工様のお膝元の植木に新スタとか出来ないかなあ。クラブハウスからは高速に乗れば、熊本→植木ですぐだし。選手もそんなにストレスはないような。JRの植木駅もあるし、植木が賑やかになりそうな感じ。
212697☆ごきげんよう 2023/01/25 20:37 (SO-41B)
男性
最初の社長さんが県職員出身の方で熊本県全体をまとめてくれて
その次辺りから商業観光業に強い社長さん辺りで
胸スポも代々商業観光業が努めてきて
いよいよ胸スポも社長さんも工業系が来られたと
これからはいよいよ
合志菊陽辺りの工場地帯に攻めていくのかな?
212696☆ああ 2023/01/25 20:34 (iOS16.2)
シーズン中は色々と難しいかもしれないけどシーズン前後のロアッソ情報が薄くなる時期に選手たちが色々とSNSで発信してくれると嬉しいね
212695☆ああ 2023/01/25 20:31 (SO-52B)
自分も豊田選手のツイートに好感持てます
プレー集の動画でも期待が高いので早く練習に慣れてスタジアムで観られる日を楽しみにしています
212694☆ああ 2023/01/25 20:27 (iOS16.2)
豊田くん今日もツイートありがとう
212693☆ああ 2023/01/25 20:06 (iOS16.2)
よく分からんけどロアッソの経営やチームの強化にプラスになるなら問題なし
212692☆ああ■ 2023/01/25 20:02 (iOS16.2)
永田社長は本当にお疲れさまでした、と伝えたい。ここは見ないでしょうけど。時には成績不振の元凶扱いされても折れなかった。サッカーは大して好きじゃない印象だったけど無給でロアッソを支えたのは使命感に他ならないだろう。これからは是非サポーターとしてスタジアムに足を運んでいただきたい。
212691☆ああ 2023/01/25 19:54 (iOS16.1.2)
スポンサーからの社長ってこれまで無かったよね。
子会社化とまではいかないだろうけど、どのような変化があるのか楽しみですね。
212690☆ああ 2023/01/25 19:46 (iOS16.0)
織田さんを連れてきたのも永田さんですしね
212689☆ああ 2023/01/25 19:45 (iOS16.1.2)
>>212688
永田社長をはじめ、現スタッフもアクセス問題や新スタジアムについて、何度も打診してきたと聞いています。
度重なる災害で、県側もどうしてもロアッソの事は後回しにせざる得ない状況だったとも。
もちろん新社長に期待はしますが、難しい時期を支えた功労者だと私は思います。
212688☆ああ 2023/01/25 18:56 (iOS16.2)
社長交代により専スタ建設や交通アクセス等の改善が期待できるかもしれません
212687☆ああ 2023/01/25 18:09 (iOS16.2)
よく分からんけどこの社長交代はポジティブに捉えていいの?
↩TOPに戻る