過去ログ倉庫
219655☆ああ 2023/03/26 10:03 (A202SO)
>>21965
まぁ、文字うつだけなら強気に言えますよね。
相手の気持ちも考えろと言わないとわかりませんか?
219654☆ああ 2023/03/26 10:03 (iOS16.3.1)
>>219651
それも一理ある考え方かもしれませんね
ということはサポ達は批判せず選手達を信じて黙っとけば良いのでしょうか?
219653☆ああ 2023/03/26 10:02 (iOS16.3.1)
大敗したから気持ちが見えなかったって思ってるだけで選手たちは一所懸命頑張ってるよ
219652☆ああ 2023/03/26 10:00 (iOS16.3.1)
>>219649
昨日のような気持ち切れた試合が続くなら全然言えますよ?
本当に大人か?今まで何を学んできたって何に対して言ってますか??
何にそんなにご立腹なのか分からないので教えて頂きたい、、
219651☆ああ 2023/03/26 09:59 (Chrome)
いやいや愛のムチとかいつの時代の話だよ。
子育て・教育の場や一般社会の中でも愛のムチ的な考え方は全否定されている時代にだよ?
なんでプロスポーツだからって愛のムチが肯定されるってことになるの?
精神的な問題は自分自身と向き合って克服していくもので、他人から言われて解決するものではない。
大体、愛のムチがどうたら言ってる奴らは他人にちょっかい出して変えようとするくせに、自分がちょっかい出されても絶対に自分を変えようとはしないもんな。
219650☆ああ 2023/03/26 09:58 (iOS16.1.1)
長身のディフェンスリーダーが欲しい
219649☆ああ 2023/03/26 09:57 (A202SO)
>>219639
安全圏から言われても、響かねぇよ。
ということ。本当に大人か?今まで何を学んできたんだ?
219648☆ああ 2023/03/26 09:56 (iOS16.0)
ユース強い
市船相手にも先制
219647☆ああ 2023/03/26 09:53 (A202SO)
>>219639
言ってることはいかにもっぽいけど、それ観客席からでなく選手たちとあなた1対1で同じこと言えるんですか?
219646☆ああ 2023/03/26 09:37 (iOS16.3.1)
正直なところ、親の子育て議論と一緒でずっと平行線だと思う。どうしても議論したいなら、その行為における実際に起こりうるメリットなりを具体的に出さないと、議論の足掛かりがないから進まない。
励ますことによる利点、叱ることによる利点を出せば、その矛盾点なら弱い部分を指摘し合えるじゃないのよ。
219645☆ああ 2023/03/26 09:36 (iOS15.5)
>>219641
気持ち見えない諦めてる選手笑
219644☆ああ 2023/03/26 09:36 (iOS16.3.1)
↓Twitter見る限り
219643☆ああ 2023/03/26 09:35 (iOS16.3.1)
ターレスどうした?
ついつ見る限り今日スタメンなのか
219642☆ああ 2023/03/26 09:29 (iOS16.3.1)
2試合連続で完敗したせいかタグマの試合後の選手コメントアップするの今回はおせえな
219641☆ああ 2023/03/26 09:26 (iOS16.3.1)
>>219640
何を?
↩TOPに戻る