過去ログ倉庫
239956☆ああ 2023/07/10 13:17 (iOS16.5.1)
>>239955
そうなりますよね。
それならば出来れば陸連には水前寺手放して頂きたい所ですね。
市内の学生競技者には迷惑掛かるかと思いますが、一等地、放置してるのは市政考えても勿体無いと思いますね。
返信超いいね順📈超勢い

239955☆ああ 2023/07/10 13:07 (K)
>>239953
やっぱり陸連としては第1種が使えるなら使いますよね…
返信超いいね順📈超勢い

239954☆ああ 2023/07/10 12:50 (K)
>>239952
ですね
相手関係なく久しぶりの勝利とカモンロッソ見たいですね
返信超いいね順📈超勢い

239953☆ああ 2023/07/10 12:47 (iOS16.5.1)
>>239949
陸連としては、えがスタが開いてれば使うのが妥当でしょうね。
問題は、陸連計画前に日程決められない事。
要はJリーグ日程決めがチーム出揃ってからな事。
後は水前寺の改修をどうするか。
優先順位は競輪場の完成、市庁舎の建替えと交通対策、その次位に水前寺と藤崎台球場の改修だと思う。
一層の事、市庁舎とスタジオを複合施設として作れば良いと思う。
返信超いいね順📈超勢い

239952☆ああ 2023/07/10 12:36 (iOS16.5.1)
こうもなかなか勝てないとダービーで盛り上がる雰囲気にもなれない
もはやダービーとか対戦相手が大分とか関係なく単純に勝利したいし勝ち点3欲しい
返信超いいね順📈超勢い

239951☆ああ 2023/07/10 12:18 (K)
大分のキーパー毎回やらかして相当やばいらしい
うちにもサービスしてほしいな
返信超いいね順📈超勢い

239950☆ああ 2023/07/10 11:57 (iOS16.5.1)
えがスタはメインに座るけど鳥栖はゴール裏参戦!
返信超いいね順📈超勢い

239949☆ああ 2023/07/10 11:54 (K)
>>239944
水前寺は第2種公認なので十分立派だと思います。
第1種は日本陸連が主催の大会を開催出来るレベル、この前完成した天草の競技場は第3種公認です。

えがお健康スタジアムが第1種というのもあるかも知れませんが、日本陸連加盟団体の主催は2種でも開催可能なので水前寺で陸上競技をして貰えれば一ロアッソサポとしてはありがたいです。
返信超いいね順📈超勢い

239948☆ああ 2023/07/10 11:54 (Chrome)
>>239943
日程きついのは分かるけど後半から出てきた割にはスタミナ切れちょっと早過ぎかな...
後半は秋田が前から圧力掛けてきてたからクリアボールを前で納めてくれると後ろが楽だったかもしれないですね
返信超いいね順📈超勢い

239947☆ああ 2023/07/10 11:51 (Chrome)
鳥栖は、ゴール裏でも近くてよく見えますよ。
ちなみに自分もゴール裏で応援予定です!
全力で勝ちに行きましょう
返信超いいね順📈超勢い

239946☆ああ 2023/07/10 11:38 (iOS16.5)
>>239945 アウェイはゴール裏がいいと思います
返信超いいね順📈超勢い

239945☆あー 2023/07/10 11:17 (iOS16.5.1)
天皇杯のチケットゴール裏の指定席取るか、自由席取るか迷ってます。
おすすめはどちらでしょうか?
返信超いいね順📈超勢い

239944☆ああ 2023/07/10 11:05 (Chrome)
>>239938
せめて水前寺競技場がまともだったら陸上関係など移せるんでしょうけど。
政令指定都市と威張っている割にスポーツ関係のインフラは情けないほど貧弱ですから。
返信超いいね順📈超勢い

239943☆ああ  2023/07/10 10:51 (iOS16.3.1)
>>239942
たしかに、粟飯原のスタミナがやばかった
返信超いいね順📈超勢い

239942☆ああ 2023/07/10 10:46 (Chrome)
結果論だけどもう少し道脇は見たかったな。
高さを囮にも使えたし、ロングボールのターゲットにもなるし、ファーストディフェンスも行けた。
70分くらいにガス欠なってから粟飯原じゃ駄目だったんかな。
返信超いいね順📈超勢い

前へ次へ
↩TOPに戻る