過去ログ倉庫
243492☆ああ 2023/07/21 10:19 (Chrome)
隙あれば町田の話してくるな。興味ないのでお引き取りください。
243491☆ああ 2023/07/21 10:12 (iOS16.5.1)
>>243488
会社経営だけ見ればかなり優れている町田の話をしただけでここまで言えるあんたも十分糖質の素質があるよ。
243490☆ああ 2023/07/21 10:10 (iOS16.3.1)
男性
>>243488
そこは是々非々で考えましょ?経営状況がうちよりいいことは確かですし。
まあ、ただ町田は東京23区内移転を目論んでると思うので、あまり熊本と比較しても意味ないかもですね。
そういう意味だと経済規模の近い大分や岡山、熊本の半分しかない甲府(山梨)なんかが参考になるかな?
243489☆ああ 2023/07/21 10:03 (K)
>>243484
あー
すみません。そういうことですね。
藤田社長が「これで結果出さないと株主から怒られる」(確かホリエモンのYou Tube)って言うくらい、お金をサッカーにかけてるのでそこと比べるのは…と変な突っかかりをしました。
失礼しました。
都道府県別のGDPをみると熊本は中位くらいで下には大分や徳島がいますね。Jリーグチームのスポンサーになれば税金対策(例えば宣伝広告費)が出来るので、TSMCを目指して熊本に参入して来た企業に熊本での売名を餌としてドンドンアプローチしていくのは手ですね。
あとは私達サポーターも頑張って稼いでロアッソやスポンサー企業にお金を回していければと思います。
243488☆ああ 2023/07/21 09:51 (K)
>>243476
なりすましか?
ペットボトルの件、差別的ジェスチャーをした相手のことをもう忘れたのか?
問題を放棄しているクラブのことよく持ち上げれるね。
空気読めないと周りから言われてたりしないですか?
243487☆新潟■ 2023/07/21 09:48 (SOG02)
>>243483
つ50円
243486☆ああ 2023/07/21 09:33 (iOS16.5.1)
今のままでは道脇も卒業したら
夏には取られそうな気がする。
243485☆ああ 2023/07/21 09:25 (iOS16.5.1)
ある程度の観客数集まるようにならないと行政も簡単には動かないからね。
このままでは新スタも期待出来ないし、ずっと育成チームというのは辛いものを感じる。
243484☆ああ 2023/07/21 09:13 (iOS16.5.1)
>>243477
別にスポンサーを比べてる訳じゃなくて、資金集めを如何に上手く企業としてクラブがやっているかの一例を示したかっただけです。都市規模が似ている岡山に倍の差を付けられているのは、企業努力の差と取られても仕方ないのかなと。
243483☆ああ■ 2023/07/21 09:13 (iOS16.5.1)
新潟は伊藤涼太郎の移籍金あるから平川取るならそれ置いて行ってもらおうか。
243482☆ああ 2023/07/21 09:04 (K)
男性
>>243480
今は大木監督のサッカーが合ってると思います。
失礼なことは、重々承知で言わせて頂くと、個の力はやはり、多くの付加価値が付いた選手が勝っているので、資金力で劣るロアッソは、組織で個の力に挑むしかありません。
守備ではしっかりと同サイド圧縮プレスを掛ける。
攻めはカウンターは個の力が必要ですので、下の方からビルドアップして剥がしていくしかないと思います。
しかしバイタルエリアに入るとどうしても、個の力が必要になります。なので粟飯原選手では迫力が足りないように感じていると思います。
243481☆ああ 2023/07/21 09:04 (iOS16.5.1)
道脇と一途のコンビがなんか新鮮
243480☆ああ 2023/07/21 08:51 (iOS16.0)
>>243466
方針を変える時ってJ3に落ちて変えたじゃん
そんな数年もしないうちに方針変えるの?
243479☆あああ 2023/07/21 08:38 (iOS16.5)
>>243453 うちの掲示板
243478☆ああ 2023/07/21 08:36 (iOS16.5.1)
>>243472
転機はまだまだ先でいいと思う。
基本は今のサッカーだけどトランジションをハッキリさせたサッカーでも良いかな。
外国人やベテランを排除するなら今のままでも良いとは思うが、チームとしてもっと観客数増やしてスポンサーつけるにはある程度の人気選手も必要だと思う。
↩TOPに戻る