過去ログ倉庫
287207☆ああ 2024/01/28 09:44 (K)
>>287198
プレーオフの京都戦に現地に行ってそれは痛感した。
嵯峨野線ですら駅の外まですごい行列で観客さばくのに苦慮してたくらいだし。
あれは鹿児島本線の沿線じゃないと無理だなと
返信超いいね順📈超勢い

287206☆ああ 2024/01/28 09:42 (iOS17.2.1)
>>287205

逆に、それだけの夢中になれる魅力があるとも言えるよ。

返信超いいね順📈超勢い

287205☆ああ 2024/01/28 09:27 (iOS17.2.1)
ロアッソ中心の生活は個人的な問題だから構わないけど、ロアッソが社会の中心かの如く考えるのは間違い。一定数、その思考の人がいて怖い。客観的に見て、ロアッソなんてあってとなくてもどちらでも構わないが多数派でしょ?県内でも。もし自身の生活圏に面倒を及ぼすなら、無くなった方が良い存在ともなる。それが多数派だと思うけどね。それくらいの人気。
返信超いいね順📈超勢い

287204☆ああ 2024/01/28 09:21 (iOS17.2.1)
「そして、"肥後の議論倒れ"は現代においても繰り返されるのであった。」
返信超いいね順📈超勢い

287203☆ああ 2024/01/28 09:20 (iOS17.2.1)
JRに全依存も自動車に全依存も無理だから、間をとれる(どっちも)感じがいいなぁ。
返信超いいね順📈超勢い

287202☆ああ 2024/01/28 09:13 (K)
>>287201
す、すまぬ
ロアッソに興味がないと言われてつい…
返信超いいね順📈超勢い

287201☆ああ 2024/01/28 09:08 (iOS17.2.1)
>>287200
そしてあなたはすぐキレるな。
返信超いいね順📈超勢い

287200☆ああ 2024/01/28 09:06 (K)
>>287196
はっ?えがスタの渋滞やバスライドに文句言っている人たちが渋滞を何をどう工夫して頑張るんだって?
その貧弱なインフラの中で生きていかなきゃいけないのに現実見ろって言ってるだけだけど。

返信超いいね順📈超勢い

287199☆ああ 2024/01/28 09:04 (iOS17.2.1)
>>287196
287187じゃないけど、あなたの意見は視野が狭すぎるかな?どんなにチームが人気でも(たとえ浦和でも)、サッカーに興味のない層の方が圧倒他に多い。
地元民との折り合いをつけないといい結果は得られないから、287187の意見は大事だよ。
返信超いいね順📈超勢い

287198☆ああ 2024/01/28 09:04 (K)
2両編成で1時間に2・3本しか走らない豊肥線に期待してる人って電車乗ったことあるのかな
そこそこ動員のかかった試合で駅がパンクする。Qは臨時なんて出さないだろうしね
返信超いいね順📈超勢い

287197☆ああ 2024/01/28 09:01 (iOS17.2.1)
渋滞で困ってるの人がいるのは間違いないけど

市内にしても菊陽にしても、JASM参入のおかげで、20年くらいかかってもできるか、できんかわからないようなインフラ整備が5〜10年で計画されてる。

この機を逃してはダメだよ。
返信超いいね順📈超勢い

287196☆ああ 2024/01/28 08:41 (Chrome)
>>287187
あなたサッカーにもロアッソにも大して興味ないでしょ。
わが街にサッカースタジアムができようもんならワクワクして渋滞なんて問題は知恵を働かせ、工夫して何とかしようと解決するもんだよ。
全国のスタジアムはロアッソの何倍も集客して地域に貢献してますよ、長崎なんて新スタ開業に期待感いっぱいじゃないですか。
渋滞を連れてくる厄介な存在って、それほど魅力的なコンテンツってことでしょ。
熊本や菊陽の貧弱な交通、スポーツインフラをロアッソのせいにしないでくれますか。
返信超いいね順📈超勢い

287195☆ああ 2024/01/28 08:17 (iOS17.2.1)
選手たちは鹿児島に移動してますね

佐藤のインスタより。
返信超いいね順📈超勢い

287194☆ああ 2024/01/28 07:32 (iOS17.2.1)
>>287192
えがスタもバスライドでいいんだけど、日程がきついね。
日曜日の夜の開催が多くなると、子供を連れて行けない。また、天皇杯は準決勝のホーム開催権を返上したり、残念なことが多い。昨年は、月曜日の仕事や子供の学校が気になり、DAZNで見ることが多くなってしまった。
返信超いいね順📈超勢い

287193☆ああ 2024/01/28 07:32 (iOS17.2.1)
「どこが良い」「どこは嫌は」客観的に判断してもらうしかないよ。

返信超いいね順📈超勢い

前へ次へ
↩TOPに戻る