過去ログ倉庫
293083☆ああ 2024/03/06 15:19 (iOS17.3.1)
社会資本整備総合交付金が活用できれば最大50%。広島の場合は30%(80億)で適用されてる。toto助成金(30億)との併用はおそらくできないけど、夢のまた夢ではない。
あとは次の県知事次第だよ。
293082☆ああ 2024/03/06 14:33 (Safari)
>>293080
だいたいの予測ですが、J3の5千人収容で40億、J2の1万人で100億、J1の1万5千人で150億ぐらいでしょうか。
293081☆ああ 2024/03/06 14:28 (K)
>>293078
金沢なんてJ3に降格して新スタジアムのホーム開幕戦は3000人で昇格争いしたことないのに作って貰えてるのに熊本に作るのが時期尚早っていつになったらいいんだよ
293080☆ああ 2024/03/06 14:19 (iOS17.3.1)
男性
スタジアム作るのってどんくらいお金かかるんかな?
293079☆ああ 2024/03/06 14:16 (Chrome)
>>293078
そんなこと言ってないで、J1行こうぜ!!
大木さんも先日の講演会で、
J1に行きさえすればいろいろ変わるし、変えよう!っていうことを言ってましたよ。
293078☆ああ 2024/03/06 14:03 (iOS17.3.1)
県知事も市長もみんなやる気なし
ACだって現状で納得してるだろうよ
他のチームや他所の行政の熱量に見てごらんよ
熊本の専スタやJ1はまたまだ時期尚早ね
293077☆ああ 2024/03/06 13:28 (Chrome)
>>293075
うろ覚えですが、大規模災害時の避難所としての役割も兼ねているなら、かなりの金額の補助があったような気がします。
293076☆ああ 2024/03/06 13:17 (K)
男性
知事候補の木村さんも
スポーツは大事だとXの動画では言ってるけど
建物には言及せず。
蒲島さんの後継なら
現状維持のイメージもするし
293075☆ああ 2024/03/06 13:08 (iOS17.3.1)
>>293069
スポーツ振興くじ助成金の大規模スポーツ施設整備は事業費40億の3/4が上限。今のところ30億が限度。
他にいい事業があるかな?
293074☆ああ 2024/03/06 13:03 (K)
>>293068
無料のパーク&バスライドは毎回やらなくていいけど有料のシャトルバス(熊本駅初)は試合に合わせて本数調整してでも毎回やってほしいね
路線バスもあってないような本数なんだし
293073☆ああ 2024/03/06 12:50 (iOS17.3.1)
>>293071
ヒッチハイク
293072☆ああ 2024/03/06 12:50 (iOS17.3.1)
>>293071
日雇やらで旅費を稼いでくれば良いと思う。時間あるなら。少なくとも足しにはなるし。
293071☆ああ 2024/03/06 12:48 (iOS17.3.1)
中学生の息子が、卒業式の関係で月曜日が休みになったから愛媛戦行けそうなんだが、安く行く方法なんかないかな?
時間はたっぷりあるんだけど、金がない…
293070☆ああ 2024/03/06 12:48 (iOS17.3.1)
>>293065
それはトップスポンサーのヒラタを筆頭に、現在スポンサーについてくれている企業に失礼すぎる。スポンサーが単に減るだけに終わる可能性の方が高い。
293069☆ああ 2024/03/06 12:41 (iOS17.3.1)
>>293065
二万人規模150億円として、半分の70億円を国の補助金、ACに借入金2億の20年で40億、県と市で40億みたいにならないかな。入場料収入が増えるのが前提だが。
↩TOPに戻る