過去ログ倉庫
293068☆ああ 2024/03/06 12:36 (iOS17.3.1)
群馬戦の公式の試合情報見てるんだけど群馬戦は熊本駅からのシャトルバスは無かったの?
別の試合で利用するかもしれないからあったりなかったりは困るな
293067☆ああ 2024/03/06 12:29 (iOS17.3.1)
この案件に関しては県議が動かないと無理やろな
293066☆ああ 2024/03/06 12:26 (K)
駐車場増設で問題は解決されないと思う
そもそも立地が問題じゃないの
293065☆うはうは 2024/03/06 12:24 (Chrome)
男性
>>293060
俺も県と熊本市に頼るのはやめたほうがいいと思う。というか頼れないでしょ。
熊本市はそもそも財政的に厳しいし、県は今、半導体で手一杯だと思う。
民間ちゅーか、AC熊本が中心になってやるべきかと思うけど、多分その気はない。何が何でもチームを強くしたいって気もないと思う。財務健全性だけが目標みたいな。
まあ、他の地域はJリーグの規定があったから動かざるを得なかったというのはあるけど、そういう意味では熊本、大分に専用スタジアムができるためには原動力がある人が先頭に立たないと無理だよね。
もう毎試合サポーター席に大きな「JASMさん、お願い!」って横断幕出して、無理やりJASMひっぱりだしたい。 熊本の水と引き換えにお願いします、って。
293064☆ああ 2024/03/06 11:44 (iOS17.2.1)
>>293061
ヴォルなんの計画してるんですか?
293063☆ああ 2024/03/06 11:12 (iOS17.3.1)
取られるだろうなと言われてた2人が抜けて移籍金使った補強は0。一昨年も似たような感じで、それで主力の遺留と借金返済で持ち金0ですか
開幕戦は清水サポが千人来てくれたから誤魔化せたけど、2節目は案の定だったし今年の入場者数は激減するだろうね
293062☆ああ 2024/03/06 11:11 (K)
男性
運動公園に駐車場増設は決定みたいですね。
こんなことなら10年前からわかりきってたことやろ
293061☆ああ 2024/03/06 11:10 (K)
ヴォルターズの計画に土下座して乗っかろう
293060☆ああ 2024/03/06 10:51 (K)
男性
>>293058
確かに県や市が取り組んてくれたらうれしいですが、無理だと思います。
最近夜に運転していると、道路の車線などが薄れててとても見にくいところがあります。
県道・市道の維持にも予算がまわらないのではと感じるぐらいです。
専スタは本当に欲しいですが、優先すべき予算の使い所はたくさんあると思います。
やっぱり民間でやるべきだと思います。
こっちも簡単ではないですが、今日本で一番企業が進出しているんだけどなぁ・・。
293059☆ああ 2024/03/06 10:36 (Safari)
熊日の社会面にロアッソのホーム戦の渋滞が取り上げられています。
「交通アクセス 改善急いで」だそうです。
シャトルバスの値上げや予約制導入を知らなかったり手続きが面倒だったりでアウェーサポからも不満が出ていたそうです。
渋滞や混雑解消にはバスや電車の利用推進が必須なのに、クラブがやっていることは真逆のように思えます。
293058☆がんばれロアッソ 2024/03/06 10:32 (K)
今朝の熊日の最後の社会面で今季も渋滞 交通アクセス「改善急いで」と訴えている
シャトルバスの大幅な値上げとパークアンドバスライドの実施数減で益々渋滞すると
熊本市は政令指定都市の中で渋滞箇所が188箇所ありトップ
駅近い専用スタジアムを作るしかない。
西駅の熊本港方面、菊陽の三里木駅、原水駅付近、街中など色々な意見を元に県や市ももう動いて欲しいものです
熊本駅はかつて広い操車場があって今は使ってない土地があると思う
鳥栖のようにそこにスタジアムを作り駅を併設する。駅を作れば駅の周りの人も利便性が増す
293057☆ああ 2024/03/06 00:19 (iOS17.3.1)
>>293054
明日はたまたま愛媛の試合がライブで見られるから予習として見るのもいいかもね
293056☆ああ 2024/03/06 00:14 (OPG04)
自分も見ませんね
↩TOPに戻る