過去ログ倉庫
304938☆☆ああ 2024/04/08 03:16 (K)
応援のスネアとバスドラムが拍ずれてて、気持ちよくのれない(笑)
私だけ?
毎回一拍の後気味に(遅めに)叩いているから、応援が重い感覚。。。。疲れてるのかな?
叩くならメトロノーム通り機械的に叩くか、気持ち前のめり気味に叩いた方が、更にゴール裏の応援は盛り上るとおもいます。。。あ!求められてない?(笑)すみません(笑)
いつも、太鼓隊ありがとうございます!大変ですもんね。
批判ではありませんよ。しゃしゃってごめんなさい。
でも、のびしろですねー!
304937☆ああ 2024/04/08 02:11 (iOS16.1.1)
神代慶人
90分平均得点
4.044
2022/2023
プレミアリーグ
ハーランド
同記録
1.234
わかってます。
わかってますけど笑ってしまうっすww
304936☆ああ 2024/04/08 02:01 (OPG04)
それにしてもあのマテウス・ジェズスってのはバケモンやな
304935☆ああ 2024/04/08 01:52 (iOS17.3)
>>304927 取れるでしょ
304934☆ああ 2024/04/08 01:43 (iOS17.4.1)
ま、長崎には順位も結果も負けてるしな
4点も取られた長崎の攻撃力は本物だったよ
うちのザル守備が1番の問題
今後が心配
304933☆ああ 2024/04/08 01:37 (iOS17.4.1)
大木監督試合後のコメントが捨て身の攻撃を思わせるようなコメントしたからじゃね?
304932☆ああ 2024/04/08 01:25 (OPG04)
しかもアウトであそこしかコース無かったしね
フリーだったとはいえ、あのシュート技術は凄い
それに比べて大崎、もう少し頑張れ
304931☆ああ 2024/04/08 01:21 (iOS17.3.1)
え?東山でしょ
304930☆らら 2024/04/08 00:53 (iOS17.3.1)
男性
神代は、技術もあり、度胸もあり、将来楽しみだけど、たまに、プレーが軽いのが気になる。
それがなくなれば、大木さんがスタメンで使うんじゃないかと思う。
304929☆ああ 2024/04/08 00:35 (Firefox)
神代くらいの判断力でシュート打たないと入らないんだから、他の選手も練習からもっとシュートまでの時間を短縮したシュート練習をしてほしいなとつくづく思う。
試合前のアップだからなのかもしれないけど、シュート練習が緩いというか、ボール受けてシュートまでの時間がめちゃくちゃかかってるの気になる。
そんな近い位置でそんなたっぷり時間くれるDFなんかいないだろって思いながら見てる。
304928☆ああ 2024/04/08 00:33 (Firefox)
ハイライト振り返って確信したけど神代はまぐれでもなんでもなく間違いなくストライカー。
3点目に関して、相手のクリアのこぼれ球をダイレクトで打つ選手はまず今のロアッソにはいない。
あの局面の中ダイレクトでキーパー含め4人のブロックが入ってる中打ち抜くのはマジですごい。しかも利き足ではない左足で。
他にダイレクトで振れるのは石川くらいで、他の選手であれば利き足に持ち替えたり態勢整えてシュート打とうとしたりして点に結びつかなかったと思う。
たまたまこぼれ球が来たから決めれたというわけではなくてシュート技術がえぐかったから入った。
304927☆ああ 2024/04/08 00:31 (iOS17.3.1)
>>304919
それよりましな選手取れると思ってんの?
304926☆ああ 2024/04/08 00:31 (K)
長崎はロアッソの後半序盤の攻撃を「捨ての攻撃」と思ってるらしいね笑。あと失点も「不運だった」らしい笑。
うちがどうこう言える立場では無いけども、正直上位にいる自分たちが3失点したという事実から目を背けたいんだろうね。
実際どうなのかと言えば全然「捨ての攻撃」なんかじゃない。しっかりハーフタイムに戦術修正して(サイド振る、バイタルにふわっとしたボール入れるなど)、それがハマっただけ。っていうか捨ての攻撃なら守備崩壊してるはずだけど全然崩壊してないから。
自分達はちゃんと1失点1失点きちんと向き合って反省して、1歩1歩改善して行くチームになりたいね。後半戦の長崎戦は絶対勝とう。
304925☆らら 2024/04/08 00:29 (iOS17.3.1)
男性
今日の試合で、一番印象に残ったのは、長崎の選手の体格。
背も高く、フィジカル強い選手ばかり…
それが全てとは言わないが、やっぱり、上に上がるには、ある程度は必要だと思う。
304924☆イーサン 2024/04/08 00:28 (K)
男性 59歳
ゴールの嗅覚
クマシロの嗅覚は良いと思う。メッシやCロナウドも10代の時には格上とのマッチアップしていたはず。今回の試合は運営側の嗅覚の鈍感さがもたらした敗戦と思う。チャイコフスキーの悲愴的な感じ。しかし、しかし、次回はリベンジで素敵な勝利の鐘を鳴らして欲しい。
↩TOPに戻る