過去ログ倉庫
308978☆ああ 2024/04/25 07:48 (iOS17.4.1)
起きたらまだブーイング論争してた
いつまでやる?
返信超いいね順📈超勢い

308977☆ああ 2024/04/25 07:47 (K)
>>308968
だと思うけど、ごく一部の奴らかな。
いわき戦の拡声器ハウリングといい、メインスタンドに向けて「変なコールやめろ」発言といい、ゴール裏の悪態に繋がり足マジ迷惑。足引っ張っるヤツは来るなと思う
返信超いいね順📈超勢い

308976☆ああ 2024/04/25 07:45 (iOS17.4.1)
>>308946
贅沢すぎ
返信超いいね順📈超勢い

308975☆ああ 2024/04/25 07:38 (K)
逆にうちが勝っていたとして、選手達が鳥栖サポ席に挨拶行ったとしてもブーイングは無かったと思う、多分だけど。
試合が終ればノーサイド、鳥栖はそんなチーム、リスペクトしている。
返信超いいね順📈超勢い

308974☆ああ 2024/04/25 07:13 (Pixel)
ほんと一部のせいでサポーター全体が悪く言われるのは納得いかんよね
ほんとクソ一部のせいで。リボン振ってる最前列の人たち。ブーブー言うとこ間違うなよ!恥ずかしいし、迷惑ぞ!
返信超いいね順📈超勢い

308973☆ああ 2024/04/25 07:08 (iOS17.4.1)
>>308968
話題のインチャーダの実態は?
どこか取材してくれないかな
返信超いいね順📈超勢い

308972☆ああ 2024/04/25 07:07 (iOS17.2.1)
感謝の気持ちとかいいように言ってるけど
鳥栖も応援してる兼任サポが多いからここまでの話になってるだけやろ
実際現場はエールの声多かったやん
そもそも選手全員で挨拶に来る意味がわからんし
負けたチームからの最大限のエールがあの形やろ
返信超いいね順📈超勢い

308971☆ああ 2024/04/25 07:01 (iOS17.4.1)
>>308917
静岡代表は古長谷選手のいた常葉大の可能性も残されています。
返信超いいね順📈超勢い

308970☆ああ 2024/04/25 06:46 (iOS17.4.1)
ブーイングはファッションみたいなものと思う
これがサッカー界での流行り標準だと言われればその通りかも知れない
しかし人としての礼儀や地震の時の支援への感謝の気持ちは忘れてはならない
誰か言ってたけど、ブーイングの後にエールを贈ったら良かったのでは
返信超いいね順📈超勢い

308969☆ああ 2024/04/25 06:40 (iOS17.4)
>>308966
相変わらずこの板 学生嫌いが多くて笑える
返信超いいね順📈超勢い

308968☆ああ 2024/04/25 06:08 (iOS17.4)
鳥栖の挨拶にブーイング
鳥栖サポに帰れって言ったのどうせインチャーダだろ
返信超いいね順📈超勢い

308967☆ああ 2024/04/25 06:05 (iOS17.4.1)
決定力不足。勝てない。シンプルに弱い。
返信超いいね順📈超勢い

308966☆ああ 2024/04/25 05:39 (iOS17.4.1)
>>308941
DAZNみて批評だけしているサポも学生に多いのかな
スタジアムでの応援が増えるといいけど
返信超いいね順📈超勢い

308965☆ああ 2024/04/25 02:00 (K)
細かいけど、
大崎じゃなく大ア
岡アじゃなく岡崎です
返信超いいね順📈超勢い

308964☆ああ 2024/04/25 01:29 (iOS17.4.1)
>>308957私が言いたかったことはDAZN参入で均等分配金が大幅に増額したことです。確かに最近できたファン指標分配金を考慮するなら直接来てもらっていろいろスタグルやグッズ買ってもらったほうがいいかもしれませんね。わかりづらくてすみません。
返信超いいね順📈超勢い

前へ次へ
↩TOPに戻る