過去ログ倉庫
314626☆ああ 2024/05/06 19:41 (iOS17.4.1)
>>314618
それ 今降格圏なんですけど
返信超いいね順📈超勢い

314625☆イーサン 2024/05/06 19:40 (K)
男性 59歳
>>314623得失点差が物語つていると思いますけど。FW.MFに重心置きすぎ?失点をカバーする戦略や戦術、技術がない。
返信超いいね順📈超勢い

314624☆ああ 2024/05/06 19:38 (K)
>>314619
相模原や岩手みたいにうちよか金ないクラブがそれできるのもおかしな話では?
まあ俺は降格しても大木さんとならいい派、救済金めちゃくちゃ使って圧倒的な外人1人いれればいいし。
つーかなんで選手たち売るときには強気に出れてスポンサー増額強気に出れないんだよ、営業下手か。アクセンチュアなら蹴っ飛ばされてるぞ。
返信超いいね順📈超勢い

314623☆ああ 2024/05/06 19:35 (iPad)
男性 花の50代歳
ロアッソのプレッシングはトータルフットボールに近いものが有ります。
返信超いいね順📈超勢い

314622☆ああ 2024/05/06 19:34 (K)
長期連休とかなると、面倒臭いやつ
沸くから
次、サクッと勝とうか🤚
返信超いいね順📈超勢い

314621☆イーサン 2024/05/06 19:32 (K)
男性 59歳
>>314608トータルフットボールでの戦略。例えば、身長の高い道脇や石川をCBやボランチ、場合によつては、ゼロトップ。守りの高さと流動性の確保。そして、守りから攻めへ。最後はシュートの精度を上げる。トランザクションの早さとクリエイティブが勝負かと思います。
返信超いいね順📈超勢い

314620☆ああ 2024/05/06 19:31 (iOS17.4.1)
男性
このままだと、ひと通り全てのチームに負けてしまいますよ。選手の奮起は体制の変更しかないと思いますよ。散々、サポーターは一枚岩で信じて来たんですから…
返信超いいね順📈超勢い

314619☆赫馬 2024/05/06 19:31 (iOS17.4.1)
>>314614
究極のたられば論過ぎて…

そんなお金の使い方できるフロントなら、既にやってます。
返信超いいね順📈超勢い

314618☆ああ 2024/05/06 19:30 (iOS17.4.1)
今サッカーの面白さとか求める段階ですか?結果第一主義になって欲しい
返信超いいね順📈超勢い

314617☆ああ 2024/05/06 19:30 (iOS17.4)
レイソルの野田借りて守備コーチ雇った方がいいんじゃないかな
返信超いいね順📈超勢い

314616☆ああ 2024/05/06 19:28 (iOS17.4.1)
>>314569
大木監督は好きです。
でも頑固でメンバー固定の弊害はあると思います。代わりがいないっていうけどたまには変えるべきだと思う。大木さんは変えないだろうと思ってるスタメン組いるんじゃないかな?いつ下に落とされるかわからない状況だったら選手にもっと必死さが見られよと思う。それにベンチ外のメンバーも気持ち腐らないか心配です。
返信超いいね順📈超勢い

314615☆ロアッソくん 2024/05/06 19:28 (Pixel)
>>314613
来年もまたJ2ですか。。。
再来年はJ1U上がりたいですね!
返信超いいね順📈超勢い

314614☆ああ 2024/05/06 19:26 (K)
>>314596
この戦力では なんて言ってるけどそれでも巻き返せる力のある監督だっているけどな、結局監督の力の差だって出ると思うよ
例えばだけど、ここでじゃあ風間さんが就任して全然面白くない現実主義サッカーにして、チート級外国人借りるのに多数の選手放出して金を得て獲得して、毎試合守って守って縦ポンダッシュサッカーでもPO行ったら、あのとき大木さん切ってよかったね となるだろ?
返信超いいね順📈超勢い

314613☆ああ 2024/05/06 19:24 (iOS17.4.1)
>>314608
今年で言うなら無理よ 
選手層が足らないから 監督変えたって無理

大木で上がりたいならスポンサー付くしかないかな
スポンサー付かずに狙いたいなら 秋田の吉田とか山口の監督みたいに選手層が足らなくても勝てるサッカーをできる監督にするしかない
返信超いいね順📈超勢い

314612☆ああ 2024/05/06 19:24 (iOS17.4.1)
まあ、パスサッカーは雨とか風とかには弱いよね
これは仕方がないと思う
いわき戦みたいなものと割り切ろう
次の横浜戦は、言い訳できないので、元J1クラブ相手に意地を見せよう!
返信超いいね順📈超勢い

前へ次へ
↩TOPに戻る