過去ログ倉庫
315133☆ロアッソくん 2024/05/08 22:47 (Pixel)
>>315130
??
大分トリニータだけど?
返信超いいね順📈超勢い

315132☆ああ 2024/05/08 22:43 (iOS17.4.1)
>>315125
ゴール裏の話は、九州ダービーで、長崎、大分とホームジャックされ、声援で負けるという屈辱があったから、鹿児島戦はゴール裏をなんとかしたいよねという話だった
通常は、どこの席でもいいから観客を増やすべきだ
返信超いいね順📈超勢い

315131☆ああ 2024/05/08 22:42 (iOS17.4)
>>315125
サポーターの線引き、分断につながりそうだと思ってた。
呼びかけは「スタジアム来て」で、「ゴール裏楽しいよ」を伝え続ければいいと思う
返信超いいね順📈超勢い

315130☆ああ 2024/05/08 22:38 (iOS17.4.1)
来週月曜日のTMの相手、大分トリニータって何?J2のとは違うクラブ?
返信超いいね順📈超勢い

315129☆ああ 2024/05/08 22:35 (iOS17.4)
>>315126
ここにいるみんな、その頃はご年配だろうね
返信超いいね順📈超勢い

315128☆ああ 2024/05/08 22:35 (iOS17.4.1)
>>315121
正直に言うと、それが結論と思う
感情論により小手先の補強や監督を変えたって、いずれ行き詰まるのは目に見えている
観客を増やしてチームを強くするには、利便性の良いところにスタジアムを作るしかない
九州各地において専スタがスタンダードになってきてる今、熊本でも機運を高めていかなければ取り残されていくだけだ
返信超いいね順📈超勢い

315127☆ああ 2024/05/08 22:35 (iOS17.4.1)
この前のTM見てないから詳細はわからないけどゴールを決めた藤田を三島の代わりに使ってもいいのかと
個人的なここ数試合の感覚的に藤田は調子良さそうに感じる
返信超いいね順📈超勢い

315126☆ああ 2024/05/08 22:31 (iOS17.4)
専スタは、、、
子どもとかご年配の方が気軽行きやすい立地じゃないとね
返信超いいね順📈超勢い

315125☆ああ 2024/05/08 22:20 (iOS17.4.1)
もう18年になる古参のコアサポだけどあえて口を酸っぱくして言いたいのが「ゴール裏に集まれ」って言葉
これって普段ゴール裏にいる人のエゴでしょ
本当に集まって欲しい、ロアッソサポになって欲しいなら「どの席でもいいからえがスタに来てくれ」でしょ
まずはどの席でもいいから全体の雰囲気を感じてそれからゴール裏に興味があるなら行けばいいしメインやバクスタがいいならそっちに行けばいい
いきなり人を選ぶゴール裏に呼びかけても意味がないし席の選択権を委ねるのも必要
返信超いいね順📈超勢い

315124☆ああ 2024/05/08 22:18 (Chrome)
専スタを望むのなら行政を巻き込んでやるしかないのだから
それこそ「民意」を集め行政に働きかける必要が有ります
熊本県でスタジアムが必要だという機運を高める必要が有ります
その為には・・・その声を挙げられるサポを増やすしかないと思いますね結局
クレクレだけでは何も物事は動きません
こんなにサポが居るのに何だこの施設のアクセスは
と言う声が多数派にならないと説得力にはならないので
要するにサポを増やす地道な活動を続ける
ここが一番重要だとしか言いようが無いです

幸い新しい熊本県知事はスタジアムの問題を認識はしてくれてます
でも知事も民意が集まらないと動こうにも動けません
返信超いいね順📈超勢い

315123☆ああ 2024/05/08 22:15 (iOS17.4.1)
皆んな大崎を舐めてるな

先週、練習見に行ったがサイドを突破してからのマイナスのクロス、切り返しからのクロスなど唸るようなプレーをしてたぞ

公式戦で出来るかは知らんけど
返信超いいね順📈超勢い

315122☆ああ 2024/05/08 22:12 (iOS17.4.1)
>>315121
その理屈だとアイスタの立地でも
収容率70%以上の集客力がある
清水の説明が出来無い
返信超いいね順📈超勢い

315121☆ああ 2024/05/08 22:07 (Chrome)
理想論だと承知で書き込みます。
私もチームが強くなればスタジアムがいっぱいになると思っていました。
J1昇格したばかりなのに首位を走る町田が集客できない現状を見ればそれが幻想だということがよくわかります。
アクセスが良くなければどんなに強くても熱心なコアサポしかスタジアムに来ないのです。
ロアッソも20年あの手この手で集客対策をしてきたと思いますが、無料チケット、Tシャツ配布やレジェンドの引退、有名歌手のイベントなどが絡まないと潮が引くように観客は去って行きます。
20年やってきてよくわかりました、もうあのスタジアムで集客し、クラブの体力を付けようなんて無理なんです。
一刻も早くライトなファンでも気軽に行けるような場所に臨場感あふれる専スタを作らないと。
他にいくらでも余暇を楽しめるコンテンツがある時代です、あんなスタジアムではロアッソは選ばれません。
返信超いいね順📈超勢い

315120☆ああ 2024/05/08 22:06 (iOS17.4.1)
ただ、しっかり社長を据えただけでもクラブとしての成長。福岡や鳥栖は、10年以上前に社長がどうのこうのって話をしてたけど、ロアッソは今ようやくその地点までたどり着いた。
返信超いいね順📈超勢い

315119☆ああ 2024/05/08 22:06 (iOS17.4.1)
>>315113
観客動員を増やすのはもはや今のままだと限界です
可能性は2つだけ
J1昇格か街中(もしくはどの地域からもアクセスしやすい)の専スタ建設のみ
Tシャツ配布もいつものその時だけのこ◯きが集まるだけ
大物有名人呼んでもその時だけのにわかが集まるだけでしょ
返信超いいね順📈超勢い

前へ次へ
↩TOPに戻る