過去ログ倉庫
335272☆あああ 2024/07/07 07:57 (iOS17.5.1)
男性 28歳
一つ言いたいのは
長崎がめっちゃ強い訳ではなく、
単にヨワッソだったんだと思いますw
田代は全然跳ばないから
今年のスローガンは跳べなんでしょうか?
335271☆ああ 2024/07/07 07:57 (iOS17.5.1)
試合に負けたら、まるで、大株主か大スポンサーのごとく、解任するぞ!なんて書き込んでるのはどんな人だろうといつも思う
335270☆あああ 2024/07/07 07:54 (iOS17.5.1)
男性 28歳
>>335253
ロアッソの寄せが甘かったと思います!
もっとガツガツいってたら
防げた気がします!
335269☆あああ 2024/07/07 07:44 (iOS17.5.1)
男性 28歳
>>335231
田代はラガーマンのように
素早く前線にボールを送ろうとしてましたよね、
致命的な3点目を入れたら、ダメだみたいな感じで
335268☆ああ 2024/07/07 07:42 (Android)
>>335266
侵入しようとしたけど、尽く奪われてたじゃん。
長崎のように引いて守られ他時に、技術で崩すことが熊本にはまだできない
補強しかない
335267☆ああ 2024/07/07 07:31 (Chrome)
>>335257
スポンサーが大木監督を絶大支持してるの、知らんの?
大木監督が辞めたら、スポンサーごそっと居なくなると思うよ。
いいと???
335266☆ああ 2024/07/07 07:28 (iOS17.5.1)
いつも守備に対してあーだこーだ言うけど、昨日は攻撃面にもあーだこーだ言いたくなった。
と言うのが、なぜボックス内まで進まず、明らかに遠い距離からばかりシュートを打つ?ポゼッションサッカーを標榜しているならせめてボックス内までボールをキープしてシュートを放って欲しかったです。
それができてからから長崎は上位なんだろなとつくづく実感しました。
335265☆ああ 2024/07/07 07:05 (Android)
去年残留争いしてた仙台が4位でJ1を狙える位置にいる。
フロントの対応が、昨年までとは月とスッポンで、現場との意思疎通も適切だと思う。新社長就任からまもなく1年だけど、成績低迷からの監督解任したり、社員の着服やら一部コアの増長とかとにかく負の置き土産ラッシュで前任の尻ぬぐいしながら、なんとか決算も格好つけて今季躍進中だが、ここ3シーズンであわや2カテゴリー降格するところだったチームが、社長が変わるとこんなに劇的に好循環したり的確な補強だったり色々と上向くものなんだなぁと思うと貯金しか考えずに補強しないロアッソのフロントとは天と地の差。
フロントが変わらなければJ1昇格なんて夢のまた夢だし、J3が近いよ
335264☆ああ 2024/07/07 06:56 (iOS17.5.1)
>>335213
ジャパネットパワーじゃね
335263☆ああ 2024/07/07 06:53 (iOS17.5.1)
>>335223
昨日は負けたけど首位と戦えてた
あとは最後のフィニッシュだけ
あの2失点はもったいないけど次だ次!
ゴール裏の応援は良かった
ホームより良かった?
335262☆ああ 2024/07/07 06:48 (iOS17.5.1)
先週愛媛さん相手にまさかの4-0快勝。
ギャンブル的発想で、次の長崎さんにも勝てるかも。
1000円アップなど気にも止めず、大量のロアッソサポーターが長崎へ。
しかも土曜日開催。
そこで首位相手に案の定の実力差負け。
長崎さんの運営サイドとしては大量のロアッソサポーターが来てくれて、土曜日開催、快勝、しかも売り上げ爆増でにんまり。
先週のロアッソの劇勝はまさに長崎さんの為にあった。
今年はやっぱり長崎さんの年だ。
335261☆ああ 2024/07/07 06:48 (iPad)
さぁ!
今日から切り替えて千葉戦に向けていきましょう!
今夜は七夕
願いを込めましょう
335260☆ああ 2024/07/07 06:41 (iOS17.5)
>>335248
昨日のは騙し騙されまでいかんと思うけど、ゴール割ったと認識してもあくまで選手自身目線なので、ジャッジを尊重すべきかなと。昨日は過度なアピールも抗議もなく良かったと思う。今後はバレーのグリーンカード的流れになるのかも
335259☆ああ 2024/07/07 06:39 (Android)
昨日の試合、
竹本おったら大地真ん中で、大アスパサブで使えたのになー。
それ絶対相手は嫌よね。
このスタッツで負けるの、ほんと悔しい!
335258☆ああ 2024/07/07 06:37 (iOS17.5.1)
>>334842
竹本がいないから
↩TOPに戻る