過去ログ倉庫
337938☆ああ 2024/07/15 07:42 (iOS17.5.1)
相手選手が相手のトップ下を捕まえきれなかったって言ってた。俊さんは効いてたんだな
藤井、竹本もやれるし贅沢な層になってきた
337937☆ああ 2024/07/15 07:42 (Android)
>>337935
開幕戦でジョンミンを見た時は衝撃受けた。こんな良い選手を良く獲得出来たねと。今季活躍して来季はJ1移籍確実だと思ってた。
337936☆ああ 2024/07/15 07:40 (iOS17.5.1)
コパアメリカの映像見て球際の基準を見直したってコメント見て「映像だけで変わるんか」って思ってたけど、昨日はまじで強度高かったし集中してたよね
あれをどのチーム相手にもやれたら失点は減るし得点のチャンスも増えてくる
337935☆ああ 2024/07/15 07:36 (Safari)
>>337922
ジョンと大崎はタイプが違うから使いたい場面違うはず。
ジョンが出れないのは神代が伸びたからだと思う。
実際タイプ似てるし、ジョニには申し訳ないが能力的に神代が上。特にシュート力は完全に。
ジョンは何かを磨かないと全く出れなくなる。
337934☆ああ 2024/07/15 07:25 (Safari)
>>337930
それはそう
でもそれ言いはじめると、多くの人がJ1に通用する
逆にいうとJ1選手の多くは2つ以上の優れた能力持ってて、多くは精度+αなんじゃないかなと。
まあその精度もJ1とヨーロッパトップだとまたレベルが違うけど。
337933☆ああ 2024/07/15 07:15 (Safari)
>>337931
人件費ってスタッフとかも含めてでしょ
ワンチャン、ロアッソくんも入ってる
337932☆ああ 2024/07/15 07:14 (Safari)
神代、早ければ来夏いなくなるかもね
337931☆ああ 2024/07/15 07:11 (Android)
ロアッソの2023年の人件費、3億2600万。
大卒1年目、2年目は約12人いて約400万としたら他の人は平均約1000万もらってる計算になる
337930☆ああ 2024/07/15 07:05 (Android)
>>337928
リムくんはクロス精度とシュート精度が上がればJ1でも十分やれると思う
337929☆ああ 2024/07/15 07:00 (Android)
唐山
337928☆ああ 2024/07/15 07:00 (Safari)
>>337913
リムの縦突破は終盤効果的。
相手DF絶対嫌なはず。
ただリムが突破した時って中に人がいないことが多い
337927☆くま 2024/07/15 06:37 (iOS16.7.8)
JFLのチームとかでも専スタつくるとこあると、うちも欲しいよね〜って思ってしまう。
金沢のスタジアムも、なでしこの試合してたの見たけど、普通にいいスタジアムだったな。
337926☆くま 2024/07/15 06:31 (iOS16.7.8)
中村仁郎って左利きなのね。
337925☆ああ 2024/07/15 04:37 (iOS17.5.1)
>>337922
ジョンを入れる際の明確な意図が見出せない。大アは昨日みたいな展開だと、相手が前がかりになってる場面で大きくクリアする際のターゲットや裏抜けがある。セットプレーの跳ね返し役にもなれるし。武器が多いし、全体的な能力的にも大ア有利。戦術理解ならジョン
337924☆ああ■ ■ 2024/07/15 02:19 (iOS17.5.1)
>>337920
中村仁郎は以前から目星をつけてた選手やなあ。できれば借りパクしたいwww
↩TOPに戻る