過去ログ倉庫
375514☆ああ 2025/01/16 11:57 (iOS18.1.1)
男性
開幕戦の駐車場予約っていつからできるか知ってる人教えてください
375513☆ああ 2025/01/16 11:49 (Android)
>>375508
渋滞?駐車場が少ない?そんなの後や後!国体やるんだからとにかく建てれば後で何とでもなる!1日中過ごせる県民の憩いの場!
放ったらかしに
375512☆ああ 2025/01/16 11:46 (Android)
>>375508
水前寺はせますぎ。
駐車場も少ない。
競技場も古いしプロサッカーチームか試合する場所ではないよ
375511☆ああ 2025/01/16 11:33 (Android)
>>375508
水前寺改修は建築法とかの関係で無理って
新聞かなんかに載ってたと思うけどー
375510☆ああ 2025/01/16 11:33 (Chrome)
男性
なんか土地がないとか金がないとか作った後が心配とかネガティブな書き込み多いけど、政令指定都市・熊本のポテンシャル考えればなんとかなるんじゃね?
あんな山と坂ばっかりの不便な半島のどん詰まりの長崎でも日本有数の立派なスタが出来てるし、熊本よりはるかに小さな鳥栖や今治でも専スタこしらえてやっていけてる。
要は肩の上に乗っかっている物の使い方次第だと思うよ。
375509☆ああ 2025/01/16 11:33 (iOS18.1.1)
>>375508
それなら、市の今後7年間のスポーツ施策のマスタープランに意見した方がいい
これは議会に報告するみたいなことが書いてあった
ざっと読んだだけだけど、現状は、既存施設の改修みたい
1月23日まで
◯第3次熊本市生涯スポーツマスタープラン(素案)に関するパブリックコメントについて
ht
tps://www.city.kumamoto.jp/hpkiji/pub/detail.aspx?c_id=5&type=top&id=59260
375508☆ああ 2025/01/16 11:10 (iOS18.1.1)
現実的なのは水前寺改修一択だと思います。
まずは二元代表制である、熊本市長or熊本市議会での機運増進が核心であり、水前寺のアクセス議論は後付けでなんとかなると思います。
375507☆ああ 2025/01/16 11:04 (iOS18.1.1)
>>375505
ここは日本なんだから、日本で人気あるんならお金かけても良いんじゃないかな?
375506☆ああ 2025/01/16 10:55 (iOS17.5.1)
サラマン 人気ある野球だけどお客さん少ないし
375505☆ああ 2025/01/16 10:54 (iOS17.5.1)
>>375487
野球場に金をかける意味がわからない。
やきう人気なんて日本と台湾くらいじゃね?
375504☆ああ 2025/01/16 10:13 (Android)
>>375502
タイミングよく1等地に空いた土地とあの親会社の資金力と熱意は真似できないよなあ
トランプに何かの手違いでこっちのグリーンランド買わせてついでに付随契約でしれっとロアッソのスポンサー契約結ばせるとかできんかな(笑)
375503☆ああ 2025/01/16 09:43 (Android)
今は試合観に行くのに3時間前から駐車場の心配して出発する勢いです
それが駐車場拡張されると直前に行ってみようかなとなりますね
気軽感が増す
375502☆ああ 2025/01/16 09:32 (Android)
>>375501
俺も実はワンワンワールドでスタジアムシティのハピネスアリーナ行ってきたけど、その時隣のピースタでは国際ユース大会やってた!
マジで凄いよ!
熊本も真似するべき!
375501☆ああ 2025/01/16 09:26 (iOS18.1.1)
>>375499
そう簡単にいくかいな
375500☆ああ 2025/01/16 09:25 (iOS18.1.1)
>>375498
駐車場が拡充された時にお客さん増やして、アクセス問題で躊躇してたけど潜在的な集客力はあるって証明せんといかんね。駐車場増えたけど客増えなかったは最悪のストーリーになりそう
↩TOPに戻る