過去ログ倉庫
376810☆ああ 2025/01/26 22:20 (iOS18.1.1)
>>376809
ジャパネットレベチやん
返信超いいね順📈超勢い

376809☆ああ 2025/01/26 22:12 (Android)
男性
個人調べ
2023 3月時点
各売上高
ジャパネット 約2600億
桜十字 約710億
再春館 約260億
返信超いいね順📈超勢い

376808☆ああ 2025/01/26 22:07 (iOS18.2.1)
>>376803
再春館製薬とか?
返信超いいね順📈超勢い

376807☆ああ 2025/01/26 22:07 (Android)
>>376801
サクラマチは買い物客だけじゃなくてバスターミナル利用客がとても多い
その集客性とアクセスはもったいないのよね
返信超いいね順📈超勢い

376806☆ああ 2025/01/26 22:06 (iOS18.1.1)
元々座って観戦する予定のサポからしたら拡張されたC席の方が良さそうですね
返信超いいね順📈超勢い

376805☆ああ 2025/01/26 22:03 (iOS18.1.1)
>>376804
そんなすごいの?
でも桜十字ってヴォルターズのイメージ
返信超いいね順📈超勢い

376804☆ああ 2025/01/26 22:02 (Android)
男性
>>376803
桜十字?かな
返信超いいね順📈超勢い

376803☆ああ 2025/01/26 22:01 (iOS18.1.1)
ジャパネットレベルの熊本の企業ってある?
返信超いいね順📈超勢い

376802☆ああ 2025/01/26 22:01 (Android)
>>376799
長崎はチケット販売のPR動画をジャパネットの通販番組風に作ったりしてて面白かったわ
そういうとこズル羨ましいよね
返信超いいね順📈超勢い

376801☆ああ 2025/01/26 22:01 (iOS18.2.1)
>>376800
サクラマチ全然人居ないと思ってたけど意外と入ってるのね
できた当初は人が入るのは当たり前でサクラマチに負けてるようじゃ幸先不安だな長崎スタジアムシティは
余計なお世話か
返信超いいね順📈超勢い

376800☆ああ 2025/01/26 21:56 (Android)
>>376797
長崎スタジアムシティは平日でも1日1万人も客来るのがすごいよね。試合日は3万人だっけか。
でもサクラマチの客の方が実は多くて月間100万人というし、すぐ裏手の第一高校の位置に専スタ建てられれば複合ショッピング施設は要らんのだけどね
ガンバのパナスタの隣にららぽーとEXPOCITYがあるみたいな感じで
返信超いいね順📈超勢い

376799☆ああ 2025/01/26 21:48 (Android)
駐車場の事を聞こうと思って長崎板覗いたら開幕戦BS10で生放送らしい
ジャパネットテレビ局ももってたんだね
返信超いいね順📈超勢い

376798☆ああ 2025/01/26 21:39 (Android)
>>376795
45分の3本はこの前の鹿島戦2-2
35分の3本は今日の横浜FM戦1-2
てことだろうよ
返信超いいね順📈超勢い

376797☆ああ 2025/01/26 21:34 (Android)
男性
たとえチケット取るのに面倒くさかったり高かったたりしても、素晴らしいスタジアムには行きたくなるよね。
その時点で長崎、及び長崎フロントの勝ちだね。
なんか2025年が平和な一年で経過したら、借入れを置いといて、営業収入は大幅増進だろうね。
返信超いいね順📈超勢い

376796☆♯ああ 2025/01/26 21:24 (Android)
現在1500人くらいかな。あと1パレット拡張できれば良いですね。
返信超いいね順📈超勢い

前へ次へ
↩TOPに戻る