過去ログ倉庫
377623☆ああ 2025/02/01 16:57 (Android)
>>377622
やり方次第で回避できないの?
オフの過ごし方とか。
377622☆ああ 2025/02/01 16:51 (iOS18.2.1)
>>377621
スペ体質承知で獲得したんだから仕方ないよ
スペ体質な人に怪我すんなって言っても無理がある
377621☆ああ 2025/02/01 16:41 (Android)
>>377619
3年連続で開幕間に合わないとかどうなの?
377620☆ああ 2025/02/01 16:30 (iOS18.1.1)
>>377616
もちろん私たちサポは負けてもいつか勝てると思って引き続き行きますよ。
要は新規の一部の人の話を言いたかっただけです。
それに他の方が岡山と群馬の例を出されてましたがまさにそういうことです。
まだ始まってもないので、今の時期の勝ち負けの話は不毛な議論ですが、今年は昇格争いは願っても叶ったりですが、本当に降格圏だけはならないでほしいものですね。
377619☆ああ 2025/02/01 16:23 (iOS18.2.1)
>>377615
怪我?
377618☆ああ 2025/02/01 16:23 (iOS18.2.1)
史騎ってめちゃくちゃムードメーカーで賑やかな印象だけど試合に入ると人格が変わったようにスイッチが入るから青森山田の時から応援見てるけど個人的には田代の2代目になれる存在だと思う
377617☆ああ 2025/02/01 16:19 (Android)
>>377616
昨季、もしそこが自分の地元だとして
岡山サポから試合誘われるのと、群馬サポから試合誘われるの、観に行きたいって気持ちは全然違ってこない?
377616☆ああ 2025/02/01 16:07 (iOS18.1.1)
>>377614
負けてもみんなで応援する雰囲気が楽しかったっては思えないのか…勝ったらより楽しいと思うけど。
負けても参戦して楽しかった、テレビでは味わえない悔しさが特別な体験、負けても日常では味わえない楽しみがある空間づくりが新規を呼び込むんじゃないかな、今なければそうあって欲しい
377615☆ああ 2025/02/01 15:57 (Android)
大本て先々週くらいからずっといないけどどうした?
377614☆ああ 2025/02/01 15:54 (iOS18.1.1)
>>377611
377593の者です。
新規についても成績は多少関係すると思います。
なぜなら、新規のほとんどはある程度気にかけているサポが誘ってからいくと思いますし、それで誘った試合が大敗とかだったら「勝てるようになるまでは遠慮しとくよ」って次に繋がらないことがありました。(去年のホームいわき戦に知人を誘った時の実体験です。彼は一昨年の天皇杯の成績から少し興味を持っていました。)
要は新規には大木サッカーがいかにテクニカルで面白いサッカーだろうが、勝てないチームには、よほど日本代表クラスの選手がいない限り興味が持たれないはずです。
駐車場はその次の話で勝てれば本数が少なくてもバスなどでいく人も増えるはずです。
377613☆ああ 2025/02/01 15:42 (iOS18.1.1)
>>377612
根岸は雄飛と李の間に居ますね。ここに写真載せたいですが、一般人なので辞めときます。
377612☆あれ 2025/02/01 15:30 (iOS18.1.1)
男性
>>377596
根岸くんじゃないかな
377611☆ああ 2025/02/01 15:30 (iOS18.1.1)
>>377593
ある程度ロアッソを気にかけてる人は成績なのかもしれない。新規は果たしてどうなのか?ってとこが
377610☆ああ 2025/02/01 15:28 (Android)
>>377605
うーーん。
鳥栖を羨ましいとは思えないんだが。
次また債務超過になったら、J撤退よね?
377609☆ああ 2025/02/01 15:14 (iOS18.2.1)
>>377608
やっぱそんな所だよなあ
結果残してないから何も言えないよな
ただその中でも手厚くサポートしてくれたアソウさんには感謝しかない
↩TOPに戻る