過去ログ倉庫
378294☆ああ 2025/02/06 13:11 (Android)
>>378290
え?宅配じゃないの?ポスト投函?
378293☆ああ 2025/02/06 13:03 (Android)
長州じゃなくて長洲や…
378292☆ああ 2025/02/06 12:46 (iOS18.3)
男性 50歳
>>378291
長州港からのフェリーに1票
家族4人で行くので金額が全然違う。
うちは泊まりなので翌日も長州港のフェリーで帰る予定。
378291☆ああ 2025/02/06 12:44 (iOS18.1.1)
>>378284
いい案かは分かりませんが、長州港からのフェリーにしました。どっち派が多いですかね?
378290☆ああ 2025/02/06 12:42 (Android)
>>378285
昼前に配達完了のお知らせありました
帰宅が楽しみ♪
378289☆ああ 2025/02/06 12:32 (Android)
ユニ届いた〜ちなさいたま
378288☆ああ 2025/02/06 12:10 (iOS18.1.1)
>>378281
おっしゃる通り
ロマン砲と一緒だね
スルーが正解
378287☆ああ 2025/02/06 12:08 (iPad)
練習見学行きたいのになかなか仕事の都合がつかない
少しでも背中を押したい
378286☆ああ 2025/02/06 11:50 (iOS18.2.1)
長崎戦車でいきます。擦りすぎ。
駐車場問題が発生するだろうと思ったので、
長崎市内駐車場の予約制ができるサイトで確保しました。
800円でした。あとは市電使っていく。
諫早の喜々津駅近くに1日300円要予約で止めれる所もあります。そこから電車という方法もあります。
378285☆ああ 2025/02/06 11:38 (Android)
熊本の方もユニ届いてるの?
378284☆ああ 2025/02/06 10:59 (Chrome)
>>378282
自走で行きます。
熊本港からフェリーで島原に渡り、
(フェリーだとガソリンも要らないし、運転時間短くて済むので)
下道のR389からR251を通って、「蛍茶屋」の電停のところにある大きな駐車場(1時間200円、24時間1000円打ち止め)にとめて
そこから市電(140円)で行く予定です。
帰りは、フェリーが無い時間帯なので、
有明湾岸を通って帰って来ようと考えています。
もっといい案あったら教えて欲しいです!
378283☆ああ■ 2025/02/06 10:49 (Android)
>>378264
スタジアムシティアプリで見れますよ
378282☆ああ 2025/02/06 10:47 (Android)
開幕戦に自走砲で行く人いますき
378281☆ああ 2025/02/06 09:36 (iOS18.2.1)
毎回反応しちゃう人も大概やわ
グッと我慢してればいずれ書き込まなくなるのに反応しちゃうからいつまでも田代下げ投稿が無くならないんだよ
そろそろ学ぼうぜ
378280☆ああ 2025/02/06 09:24 (iOS18.2.1)
だから田代アンチは無視で行きましょう
ただの荒らしだから
反応するから調子乗る
↩TOPに戻る